
今年の冬
今年のマウイはとっても寒いです この間潜った時の水温は20℃(華氏69度)!!こんなに低い水温は記憶にないぞ~。 今までで一番低い温度(華...
今年のマウイはとっても寒いです この間潜った時の水温は20℃(華氏69度)!!こんなに低い水温は記憶にないぞ~。 今までで一番低い温度(華...
水面。 私たちが住んでいる陸上と、魚たちがすむ水中との境界線。 ダイバーになって始めて新鮮に感じる風景は、水面を下から見あげた時じゃないかな...
最近のマウイは典型的ハワイの冬型気候。 強い北風に雨が降ったりやんだり。今日も外はどんより曇ってる。。。 きのうの帰り道、ふと海の方を...
ハワイ島旅行レポートは続きます。(笑) ハワイ島最北端の町、Hawiの町で見つけたトッテオキアイテム!じゃ~ん お食事中の方はあとでご覧にな...
ハワイ島、ヒロの町から車で10分のところにある、マカデミアナッツの農場。 入り口を入るとずーっと向こうまでマカデミアナッツの木、木、木。。。...
ハワイ島の溶岩を空から見てきました。 太平洋プレートの「プカ」から現在も溶岩が流れ出ていて、 新しい土地を作り続けているハワイ島。 そ...
先日いつもコメントをいただいているいであさんから、 「ハワイ州50周年記念コインをこんな風に携帯ストラップにました。」 とメールが届きました...
はじめてみた景色その3! 今家族とハワイ島に来ています♪きのうマウイからコナまでの飛行機から、 完全にまんまるの虹をはじめて見ました パイ...
マウイに住んではじめてみた景色その2。 はじめてこの景色を見た時は、「山火事だ!!」とおもい、消防車を呼ぼうかと思った。 サトウキビ畑を焼く...
今日はホロホロダイブに行ってきました。 「ホロホロ」というのはハワイ語で、遊びに行く、みたいな意味かな。 スタッフだけで行く、お客さん抜きの...
じゃ~ん!今日は地学の授業を行います。ナンチャッテ(笑) 高校のとき、地学のおじいちゃん先生が「地震発生のしくみ」の授業で教室に こんにゃく...
マウイに住んではじめて見た景色がある。それは雨が雨雲と一緒に移動するシーン。 まるでアニメのように、しっかり雲の下から雨の足?がたくさ...