
クラウンフラワー・レイ
フラのイベントで、初めてクラウンフラワーのレイを 作る機会を与えていただきました♪ クラウンフラワーがどのように咲いてい...
マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます
フラのイベントで、初めてクラウンフラワーのレイを 作る機会を与えていただきました♪ クラウンフラワーがどのように咲いてい...
今年もこの季節がやってきました。 フラの祭典、メリーモナーク♪ 今年は第61回目になるそうです。 今年は私は現地に行けなか...
コロナが始まった数年前から ずっとフラのパフォーマンスはお預け だから クムがレイメイキングの宿題をだしてくれたのは ...
コロナでずっと中止になっていたハラウのヤードセール。 3年ぶりです!! 場所はいつものカアフマヌ教会の前のモンキーポッド...
またまたクムから宿題が出ました。 コロナ禍の中、私たちはまったくフラを披露する機会がありません。 でも、忘れないようにとレイ作り...
また新しいレイの作り方を教わりました♪ 今回は、シダの一種、クプクプで作ります。 まずは材料探し。クプクプと言ってもいろいろな種...
3月まではいつもの通り、スタジオに集まっていたフラのクラス。 4月からはずっと、Zoomでのリモート・フラの授業。 8月になりク...
Zoomで続けているフラのクラス。 クムからたくさん宿題が出る。 今回出された宿題は。。。。 「好きな海と山に何度か行って...
以前は定期的にケアをしていた、ハラウ所有の広大な土地。(→過去日記) 何年ぶりかしら~?雑草取りなどのボランティアです! ...
とうとうこの日がやってきました! 初めてのイベント、ムーンライト&モオレロ 4時半の開場に向け、まずは会場のセッティング。 ...
ハラウの資金調達イベント、 M&M(Moonlight & Mo'olelo)が 今週末に迫っています。そのため...
毎年12月の第1土曜日に開催していたLei of Aloha。 去年はクムのスケジュールの都合で開催しませんでした。 この催しは...