
まんまるの虹
はじめてみた景色その3! 今家族とハワイ島に来ています♪きのうマウイからコナまでの飛行機から、 完全にまんまるの虹をはじめて見ました パイ...
マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます
はじめてみた景色その3! 今家族とハワイ島に来ています♪きのうマウイからコナまでの飛行機から、 完全にまんまるの虹をはじめて見ました パイ...
マウイに住んではじめてみた景色その2。 はじめてこの景色を見た時は、「山火事だ!!」とおもい、消防車を呼ぼうかと思った。 サトウキビ畑を焼く...
今日はホロホロダイブに行ってきました。 「ホロホロ」というのはハワイ語で、遊びに行く、みたいな意味かな。 スタッフだけで行く、お客さん抜きの...
じゃ~ん!今日は地学の授業を行います。ナンチャッテ(笑) 高校のとき、地学のおじいちゃん先生が「地震発生のしくみ」の授業で教室に こんにゃく...
マウイに住んではじめて見た景色がある。それは雨が雨雲と一緒に移動するシーン。 まるでアニメのように、しっかり雲の下から雨の足?がたくさ...
お休みの日に、たまに行くところがあります。ファーマーズマーケット。 場所はカフルイ空港から5分のところにある「マウイモール」。 このモールは...
きのうはバレンタインデー(日本はおとといでしたね。) 皆さん、チョコレートをあげたりもらったりしたかな? きのうの新聞にとってもステキな記事...
さてさて、今日は少し音楽の話。ハワイアンミュージックについて。 フラを習っている人は、もちろん踊ることが好きだと思うけど、それにともに ハワ...
ハワイがアメリカの州に加わったのは1959年。(誰かさんが産まれた年ですね~。だれかな~?笑) ということは今年で50年になるのであります。...
ひさびさに、きのうラナイ島にダイビングに行ってきました。アッシーちゃんに会って以来だなあ。 マウイ島からボートで45分。「ファーストカテドラ...
空。。。。ハワイ語ではLaniといいます。 ブログをはじめてから写真をたくさん撮るようになって、気がついたら空の写真がいっぱい。 今日は何も...
前回ブログはWaiについて。その続きで今回はイアオ渓谷のことを書きます。 私がダイビングを始めたのは1982年。そのころからの友人で、...