きのうはバレンタインデー[:ハート:](日本はおとといでしたね。)
皆さん、チョコレートをあげたりもらったりしたかな?
きのうの新聞にとってもステキな記事が載っていました[:love:]
これは「ハレマクア」という、カフルイにあるシニアケアセンターでの出来事。
ミスバレンタイン美人コンテストの様子です。(見えるかな?)
記事を読むと優勝者はこの可愛いクプナ、マリオンさん。息子さんとともに、
ピンクのじゅうたんを進みながら、笑顔でキャンディをまいています[:ハート:]
クプナというハワイ語。日本語に訳すのはとても難しい。「お年寄り」でもないし、
「高齢者」ともチョット違うし。。。しいていえば、「長老」かなあ。
ハワイではクプナはとても大切にされ、偉大なる尊敬の対象です。
それはハワイの人が土地や先祖を大切にする心とつながっていて、
クプナは限りなく賢くそして強く、今の自分たちが存在するのもクプナのおかげと考えるからです。
大好きなアンティカヒリと。私のクムにフラを教えた偉大なるフラの先生です[:チョキ:]
[:下:]アンティカヒリは90歳[:音符:]
この新聞の記事の「ハレマクア」も日本の老人ホームとはだいぶ違う気がします。
キレイなハワイの設備の中で、楽しく大切にケアされるお年寄り。。。。
私もとしをとったら、赤やピンクが似合うステキなクプナになりたい!と思うのでありました[:love:]
コメント
TAKUMAくん、
ティーンズは言いすぎ!?だはは (喜んでる?!)
eririn、
よし!80歳までみんなで元気に頑張ろうね♪
90才には見えませ~ん!
すぐそばに素敵な人生の先輩がいて
嬉しいね!
80歳になったとき、みんなで綺麗な色の
服着て会えたら素敵だね!
おお、素敵な90歳。
隣の誰かさんがティーンズに見えます。