
あれから5年。。。
東日本大震災から5年が経ちました。 何かマウイからできることはないかなと考えていたら、 日本語学校で一緒に働くM先生から、イアオ渓谷にある...
マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます
東日本大震災から5年が経ちました。 何かマウイからできることはないかなと考えていたら、 日本語学校で一緒に働くM先生から、イアオ渓谷にある...
東日本大震災から来年の3月で5年。。。 震災直後にはたくさんの方が自分に何かできることを。。。 と考えたことと思います。 私もそうでした...
津波に耐え、最後まで生き残った陸前高田市の「奇跡の一本松」 しみこんだ海水に勝てず、このたび保存のために伐採されたと聞きました。 マウイ...
あと数時間で、日本時間の3月11日、午後2時46分になります。 その時間には遠くマウイから黙祷とともに、震災で亡くなった方と その後の辛...
私の友達の間で、この映像が話題になっています。 みんなこう言います。 「Never heard of any other country...
10月16日に開催されたチャリティは大成功だったようです! オークション、寄付などで合計$9199が被災地の為に たった一晩で集めら...
震災直後から、マウイ在住の日本人が中心となって、 募金運動などで義援金集めをしている団体がPray for Japan from Mauiで...
7月4日と18日にアロハ・イニシアチブの支援で(→過去日記) マウイに到着した福島からの皆さん。 観光ビザで滞在できるのは90日。 つい...
先日出勤したら、私のデスクになにやら大きな茶封筒が。。。 「なにかな?」と何気なくあけると。。。。 きゃーーーー!!! な、な...
岩手県陸前高田市には、たった1本津波に耐えた松の木があるそうです。 大津波に耐え、しっかり根を張って生きている「奇跡の1本松」。 その1...
昨日はラハイナダイバーズのボートで半日、アロハ・イニシアチブの支援で福島から マウイに来ている高校生たちを乗せて、ウミガメ・スノーケリングに...
昨日は、アロハ・イニシアチブの第2組目、被災地の子供達がマウイに 到着しました。みんな高校生だそうです。総勢29人! そわそわと子供達を乗...