
ラハイナルナ高校
今日、用事があってラハイナルナ高校を訪れました。 ラハイナの街から、その名も「ラハイナルナ・ロード」を山側へ登ると 行き止まりにある由...
マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます
今日、用事があってラハイナルナ高校を訪れました。 ラハイナの街から、その名も「ラハイナルナ・ロード」を山側へ登ると 行き止まりにある由...
先週末、毎年楽しみにしているワンちゃんのイベントがありました。 その名も。。。バーク・イン・ザ・パーク!(公園で吠えろ~!笑) 場所は...
マウイに戻り、すぐにダイビング! 三戸浜BBQにも来てくれたMちゃんとお友達のKちゃん。 一緒にタートルリーフに潜りました。 まず最...
マウイに戻るといつも思うことがある あたりまえだとおもっていることを 外側から見てわかること 日本の良いところ マウイのすばらしさ ...
このクルーズ最後の寄港地、ケチカンは雨でした。 下船したどの港も船をおりてすぐに街があり、とても気軽に 観光やショッピングができました...
バンクーバーを出発して4日。とうとう グレーシャーベイ国立公園に近づいてきました。 名前の通りベイ(内湾)なので、海面はとても穏やかで...
さて、アラスカ旅行の続きです。 ジュノーを出発して翌日は、スキャグウェイに寄港です。 降りて客船を見上げると、その大きさに改めてびっ...
アラスカ旅行記の途中ですが、昨日は三戸浜、ビーチバムでの BBQ&サンセットの日でした。 あいにく朝から雨。風も強く、ビーチダイビングは中...
バンクーバーを出発してから初めての寄港地、 ジュノーが見えてきました。 この町はゴールドラッシュにより作られた町で、アラスカ州都です。...
というわけで、アラスカクルーズ旅行の続きです。 バンクーバーを出航したNoordam号。 まずはインサイド・パッセージという内海を、 2日...