母 | マウイの風便り

一覧

母の日に

去年の3月に母を見送ってから早や1年。(→過去日記) 日本で一人暮らしだった母とマウイに住む娘。 もしこのコロナ感染が去年のこと...

母が亡くなってちょうど1年がたちました。 月日が経つのは本当に早いです~。 先週、本来なら私も帰国をして、家族が集まっての一回忌...

NO IMAGE

マウイの風と母

母の四十九日、納骨のために帰国していました。 当日の5月5日の東京は快晴。さすが母娘で晴れ女!(笑) なんだかとてもほっとして、帰りの...

NO IMAGE

旅日記の途中ですが、昨日母が永眠しました。 70歳を過ぎてから運転免許取得や英会話、パソコンにも 挑戦し、ピンク色が大好きな、よく笑うかわ...

NO IMAGE

実家

実はいま東京の実家に来ています。 高齢で一人住まいの母が入院したためです。 まだまだ元気と思っていても 親は確実に年をとっていきますね。...

NO IMAGE

ひとりごと

こどものころは 年月を重ねるにつれ 今までできなかったことが ひとつづつ できるようになる 人生の終盤は 年月が経つにつれ ...

NO IMAGE

母の笑顔

今回の日本帰国は本当に楽しかった~ 母とおばと一緒に、マウイまで帰ってきました 飛行機の窓からいつもの風景を見るとホッとします。。。 ...

NO IMAGE

あっという間。。。

昨日は土曜日。午前中はマウイ・カレッジのスワップミートへ。 夜はみんなで何年ぶりかのディナークルーズ 水平線へ直接沈む夕陽を初めて見...

NO IMAGE

母の笑顔

あれから母はもう一度精密検査をし、 今のところはまだ大丈夫だと主治医の先生に言われ、 皆さんにもご心配をおかけしましたが、 私も本人もとりあ...

NO IMAGE

今を生きる

皆さんに大変ご心配をおかけしました。 お休み中に皆さんからのたくさんのメールとコメントをいただきました。 今までとても元気だった母が少し...

NO IMAGE

今、母との国際電話を終えた 今までとても健康だった母 すぐにいなくなってしまうわけではないけれど 高齢になるにつれ 着実にお別れの日...

スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告