
記念日ダイブ
毎年結婚記念日には一緒に潜ろう!とタンだんなと約束しています。 そうすることでまた1年、健康でいよう!と思えるからです 昨日は記念日ダイビ...
マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます
毎年結婚記念日には一緒に潜ろう!とタンだんなと約束しています。 そうすることでまた1年、健康でいよう!と思えるからです 昨日は記念日ダイビ...
今日、仕事からの帰り。 遠くの方で白い煙が上がっていました。 今年最初の山火事です。(→過去日記) マウイはすでに夏の乾燥する季節...
というわけで教わったリボンレイの作り方で~す すっごい簡単です!だれにでも作れると思います 〈用意するもの〉 はさみ セロテープ レイの長...
いわき市出身で故郷のために頑張っているちかこちゃんからメールが来ました 内容は、“レイ作りについて”。 -----------------...
先日のモロキニ島。 透明度はゆうに40mを超えていた。 自分の体が碧く染まってしまうのではないかと思うほどのコバルトブルー ハワイ...
7月23日に、私の通うハラウの35周年記念パーティがあります 場所はマウイトロピカルプランテーションの予定です。 そのために、資金が必要に...
いつのまにか6月の中旬になり、マウイはすでに真夏です。 アメリカ本土ではすでに、たくさんの学校が夏休みに入ったようで、 マウイには家族連れ...
今日の海。いつものマウイの海。 久し振りに体験ダイビングへのおともをさせていただきました。 ピーカンのダイビング日和でした 東京からお...
毎日通る森の中。 そこいらじゅうでしっかり育っているククイの木。 遠くから森の中を見ると、少し薄い緑色をしているのですぐ ククイの木...
昨日は久し振りに、オープンウォーターの講習でした。 19歳のSちゃんと久し振りに潜られるというお父さまのお二人連れ。 父娘でダイビングが出来...
忘れた頃にやってくる、ハワイ語 第8弾! う~ん、今回はハワイ語講座、何を書いたら良いのか。。。。 そうだ!今日は過去形、現在進行形など...
3月22日のブログに書かせていただいた、ダイビング仲間のちかこちゃん。(→過去日記) 彼女は福島県いわき市出身で、故郷のために頑張っていま...