コバルトブルー

コバルトブルー

先日のモロキニ島。

透明度はゆうに40mを超えていた。

自分の体が碧く染まってしまうのではないかと思うほどのコバルトブルー[:ハート:]

ハワイ語で「ムーフィッシュ」。日本語ではヨコシマクロダイ。
いつもぬぼ~っとしていて、じわ~と近寄ってくるおもしろいヤツ。(笑)

体色を変えながら、フラフラおよぐヘラヤガラ[:love:]

撮るつもりがなく、たまたまシャッターが押されて撮れていたこの写真。
なんだか気に入った一枚[:ハート:]

特別な魚がみれたわけではない、普段通りのモロキニの海。

でもとっても癒されるコバルトブルーの大好きな海。。。。。

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★志村くんです。くん、
    ふっふっふ もうすぐマウイですね~♪
    何年ぶりだっけ?再会を心から楽しみに
    しています!青い海がまってるぞお!

    ★眞理子さん!
    こちらこそ、本当にありがとうございました。
    私の大好きなタートルリーフへご一緒できて
    とっても楽しかったです♪定年後にご夫婦で
    ダイビングなんて、すっても素敵!また是非いらしてください!!!

    ★ふーさん、
    ヘラヤガラは沖縄にもたくさんいますよね♪
    お茶目でかわいい魚です。

  2. ふー より:

    モロキニ 夏なんですね。
    透明度抜群。(OoO)/

    ヘラはこんない深いところにもいるんですね。浅瀬で何度か写してみましたが、なかなか上手に写せませんでした。
    お茶目な魚がいますね。 (^0^)

  3. mariko.matsuda より:

    村田さ~ん
    先日は夫婦でお世話になりました
    定年後、初めての海外旅行にマウイを選んで正解でした♪

    16年ぶりのマウイでしたが村田さんまったく変わってませんでした!!
    そして10年ぶりのダイビングで不安でしたがしたが村田さんのお陰で無事に4ダイブできました。感謝感謝です!
    主人は次のマウイツアーを考えているようです
    ぜひその時はまたどうぞ宜しくお願いいたします   眞理子
                   

  4. 志村くんです。 より:

    なんじゃぁ〜〜!!、こりゃ!
    圧巻!!!鳥肌たちます。
    こんなところに、しょっちゅう行けて
    仕事とはいえウラヤマシイ。(笑)
    実はカメラ買っちまったんで
    待ってろよ、モロキニ!!って感じで
    ござんす。(笑)