
メーデーはレイデー
毎年5月1日は、ハワイでは「レイの日」と言って、 ハワイアン航空のサイトでは "May Day is Lei Day" ...
マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます
毎年5月1日は、ハワイでは「レイの日」と言って、 ハワイアン航空のサイトでは "May Day is Lei Day" ...
3月下旬に外出制限になり、まず残念だったのはフラのクラスが キャンセルになったこと。 でも4月に入ってからクムからメール。 ...
皆さんが良く知っているアロハという言葉。 ずいぶん前ですがクムからお話を聞きました。。 「アロハの本当の意味を理解していますか?」 ハ...
いままでクムに習ったチャント(唱和)の中でも ベスト3の中に入る大好きなこのチャント。 Paeaea Kanehoalani カーネホア...
日本で言う春分の日です。 昼と夜の長さが同じになるといわれている日。 ハワイでは カ ピコ オ ワケア といいます。(詳しくは→過去日...
以前から勉強してみたかったことのひとつ ハワイアン・ムーンカレンダー 現在一般的に使われているカレンダーは太陽暦。 いわゆる陰暦と...
今回、マラソンのためにホノルルに一泊し、 時間があったのでダウンタウンを散策しました。 以前から訪れてみたかったイオラニ・パレス。 ...
昨日のラハイナ。晴天です 昨日はフラ友のゆみちゃんから少し早いバースディプレゼントをいただきました ゆみちゃんが彼女のハワイアンのお...
クムがKulanihako'iの公演を終え、 ニュージャージーから帰ってきた。 ニュージャージーといえば、アメリカ本土でも東のはずれ。 ...
今日はハワイのプレスクール(幼稚園)を紹介します。 Punana Leo O Maui プーナナ・レオとは、直訳すると「声の巣」。 ...
先週末、カパルアのリッツ・カールトンで毎年行われる セレブレーション・オブ・ディ・アーツというイベントがありました。 30号線からカパ...
マウイ不在中、フラ友から1通、メールが届いた 私が欠席したフラのクラスのことだった。 「Akiyo、今日のクラスでやった事。 カヒコの基礎...