今日はホロホロダイブに行ってきました。
「ホロホロ」というのはハワイ語で、遊びに行く、みたいな意味かな。
スタッフだけで行く、お客さん抜きのファンダイビングのことを「ホロホロダイブ」と言い、
とっても楽しみなイベントなのです[:チョキ:]
なぜかというと!仕事抜きで何も心配しなくていいし、みんなイントラなので
結構激しい?上級者のポイントに行けるし、ね!
ホロホロダイブは本当に久しぶりだなあ[:ハート:]
今朝のラハイナはチョット曇り気味。でもエキサイティングな海が待っている~[:音符:]
みんなで器材などを持ち込んでイザ出発!
目指すポイントはモロカイ島。東側にある、「モクホオニキロック」という岩があるポイントです。
45分ほどで到着し、1本目はほとんど必ずハンマーヘッドシャーク(シュモクザメ)が見られる
岩の南側へダイブ。
今日は1匹だけで(匹というには大きすぎる[:汗:]一頭か。)ゆったり泳ぐ姿が見られ、
他にもグレイシャークなどもいて、いつもどおりサメがたくさん見れました[:音符:]
([:下:]友達の写真を拝借[:オッケー:]サンキュー[:ハート:])
2本目は一転して、とっても明るい浅いダイビング[:音符:]地元の観光ヘリのパイロットのある人が
いつも空からマンタが見れるよ、と教えてくれて、その場所を探しだして潜ったのでした。
モロカイ島の南沿岸。初めて潜る海はいつもドキドキ[:ハート:]わくわく。。。
エントリーしてすぐ、大きなマンタ!でもすぐどこかへ消えていっちゃった。
そのあとは珊瑚のリーフを流れに乗りながら、ふわふわダイビング。キモチいい~[:ハート:]
ときたま大きなウミガメにあったけど、このあたりはだれも潜らないので、
ウミガメはダイバーを見ると、ピュ~ッと一目散に逃げていきます。驚かせてごめんね。
というわけでちょっと波が高かったけど、みんなで楽しく大好きな海で遊べた、
すばらしいホロホロダイブの1日でした[:ハート:]
コメント
Kimuraさん
臆病なサメ、面白いですね!
ハンマーヘッドシャーク、実物を見てみたいです。
paulaさん、
Kimuraさんの言うとおり。。の場合もありますが
そうでない場合もあります。(汗)
Kimuraさん
毎週火曜日にモロカイ島にボートを出しています。
次回必ずね!
TAKUMAくん、
サメはキレイですよ~♪
敏雄&美佳さん、
お二人は、ラハイナしばらくですよねー。
幸美さんと楽しいダイビングを!
うわ~、ラハイナ港だぁ。懐かしい♪
ところであきよさん、大阪の幸美さん覚えてるよね~??
5月に一緒にモルディブへ行く事になりました。
今度はマウイへ一緒に戻れるといいなぁ・・・
臆病な鮫と言っても怖い…もっと臆病なTAKUMAです。
今度、モロカイ島へ連れて行ってください~。ハンマー、見たいですっ!!
paulaさん>
ハンマーは怖くないですよ。かなり臆病なサメだそうですし。
うわあ~ホント夢の世界だわ。
楽しくて良い1日を過ごされましたね。
Akiyoさんは、本当に人生をエンジョイされていて、日記を読んでいると気持ちいいです。
ところでハンマーヘッドシャークって怖いサメではないのですか?