庭のローズマリーがすごいことになってる[:汗:]
小さな苗だったのに、数年後の今は横にひろがっちゃってもさもさに。。。
私よりも背が高くなっちゃったし。ひょえ~[:汗:][:汗:]
たまに料理に使ったりしてるけど、増えすぎちゃって使い切れない[:ダッシュ:]
でも!よく見ると、紫の可憐なちっちゃい花がたくさん咲いてる[:音符:]かわいい[:love:]
そもそもローズマリーってどんなハーブなんだろう?ウィキペディアで調べてみると。。。
地中海地方原産で、シソ科。ふ~ん。
薬効がすごい!多様なポリフェノールを含み、
炎症抑制効果、血行改善効果、リューマチなどの関節炎、消化不良に対して医薬、
花粉症の症状を和らげる作用、消臭効果、育毛効果、記憶力を改善する作用、
ローズマリーの主成分であるカルノシン酸は、
脳梗塞による壊死を予防、アルツハイマー病、パーキンソン病への効果、
解毒作用、消臭効果や殺菌作用。だって。
いいこと尽くめじゃないの。ヤルなあ、こいつ[:音符:]
もっとお料理などに取り入れなくちゃね。とりあえずたくさんあるので、
おうちのあちこちにおいて、その香りをまず楽しむことにしました。
消臭効果もあるって言うし、ね[:チョキ:]
今度はお風呂に入れて、ローズマリー湯にしてみようかなあ。。楽しみ[:ハート:]!
コメント
ローズマリー、パスタやステーキに添えたいな。
今日 仕事でカソリックの老人ホームに行きました。お庭にローズマリーが咲いていました。でも この写真より小さい花で目にとまらないぐらいのおおきさでした。太陽と土の大切さを考えさせられてしまいました。
eirirn,
スリージョー!すばらしい♪
草原お風呂かあ。。いい響きだね!
paulaさん、
昨日ちょうど、ローズマリーのベーグルを作りました♪
おいしかったです~。ニンニクとローズマリー!
今度やってみます。ありがとうございました!
みごとなローズマリーですね。
これじゃあ使いきれない(笑)
でも一生懸命使ってあげてください。
我が家は主人がローズマリーがちょっとだけ苦手ですが、それでも鶏肉料理とか、パンに使います。
先日はニンニクとローズマリーのフォカッチャを習ってきました。
とっても美味しかったです。
土壌がいいのかな・・
愛情が溢れているからかな・・
根性があるのかな・・
ジョーつながりで決めてみました♪
草原のお風呂いいなあ・・