H.A.R.F でのボランティア

H.A.R.F でのボランティア

Ohana四国 という会社を立ち上げて、(→過去日記

動物保護と彼らの健康に常に尽力しているCさんが

14年ぶりにマウイを訪れました。

マウイで何がしたい?と聞くと。。。

「動物のためのボランティア!そのためにマウイに行きます」とのこと。

観光ではなくボランティアがしたいとは。。。♪

そこで私がボランティアを登録している H.A.R.F

Hawaii Animal Rescue Foundation へ一緒に行ってきました♪

新しく建てられたH.A.R.Fの施設。

まずはラハイナの猫たちがまだ暮らしている猫舎へ。

すでに他のボランティアの方が掃除をしていました。

そして建物の中心には、たくさんのわんちゃんを保護できるスペースが。

広々していて、馬のような大型動物も保護が可能です。

さて、私たちがボランティアとして頼まれた仕事は。。。

まずは外のフェンス内でワンちゃんたちと遊ぶこと。笑

超楽しい!!

驚いたのは、遊んだあとの犬たちは、内部のケージではなく、

外の風通しがいい、景色の良い別のケージに戻します。

その間、スタッフが内部のケージの掃除をするようです。

Cさん曰く、「日本全国いろいろな保護施設を見ましたが、

この施設は素晴らしいです。まず、動物特有の匂いがまったくしません」

そう、本当にここはとっても清潔で驚きました。

私とCさんは、その後2匹づつ数ペアのワンちゃんたちと散歩をしました♪

中には散歩が怖い💦という子犬たちも。。。

それでも散歩の最後の方では、しっぽをフリフリ♪ よかった。。

とても楽しいボランティアの時間でした♪

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする