雨のラハイナ

雨のラハイナ

雨のフロントストリート

今日は11月16日、日曜日。マウイ島は珍しく雨[:曇りのち雨:]
みんな、ハワイはいつも晴れ[:太陽:]と思ってるかもしれないけど、これから結構雨が降る季節になります。
10月の下旬から、ハワイは「Makahiki」という時期に入って雨季のはじまり。
これから3月まで、雨や曇りの日が多くなる。雨季といってもハワイの場合は、
日本の梅雨とちょっとちがって、毎日シトシトざぁざぁ雨が降るということは滅多にないけどね。

マウイは、別名「渓谷の島」といわれるように山が多い。そのために貿易風があたる山の北東側と、
その反対側では天気が全然違っちゃう。
たとえばラハイナは山の西側になるので、雨がめったに降らないのです。
山を越えて、ラハイナの反対側ではしっかり雨が降ってるのにね。
フシギだなあ。。。

マウイに住み始めてから、雨がなんだかとっても好きになりました。
特にラハイナに雨が降ると、みんなで「ヤッター[:音符:] 雨だよ!」とコーフンしちゃうぐらい。(笑)
太陽を求めてマウイに来てるお客さんたちは、???って顔してるけどね。

ラハイナでは雨が降り始めると、まずそのにおい?に気づく。
しっとりしたいいにお~い♪ どんな香水も負けちゃうよ。
それから、その辺でカラカラで一生懸命頑張っている植物が喜びだす[:チューリップ:]
ルンルン♪雨だ雨だ、るんるんるん♪
おもわず「めぐみの雨、よかったね。」って声をかけたくなっちゃう[:ハート:]

はっぴーなお花♪

そう、雨ってホントに「自然のめぐみ」だよね。ずっと降ってるとジメジメするし、
服もぬれちゃうし、洗濯もできないしって思うけど、この雨のおかげで
私達人間も、生きていけるんだよね、アタリマエだけど。

今日はいつもくっきり見える対岸のラナイ島がガスって見えない。
こんな雨のラハイナも大好きなAkiyoでした。
今日も1日、がんばろっと!

雲の中のラナイ島

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    いであさん、pualaさん、

    雨のラハイナ。今朝はもっとざんざん降りでした。
    マウイも冬だなあって言う感じです。いまは曇りですけど。

    うちのそばには川が流れているんですけど、
    今朝は怒涛のように川の水が増えてました。
    自然ってすごいなー。

    いつもコメント、ありがとうございます!

  2. paula より:

    雨の降り始めの匂い・・・

    東京の埃だらけの匂いと違って・・・
    なんか想像できます。
    私もしっとりした雨の匂いを感じてみたいです。

  3. いであ より:

    昨日はマウイも雨だったのですね!(東京も雨でした)

    昨日録画した番組で「ディスカバーUSA~アメリカ50州の旅~」中で
    ハワイのオアフ島をやってました。
    僕は都会ぽいオアフより、ぜったいにマウイの方がいい!って思いました。
    ぜったいにマウイ行くぞー!

    雨のマウイ。ぜったいにいいです!(^_^)