マウイの風便り | ページ 7 | マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます

あれから一ヶ月

被災した土地のがれきの撤去が始まって1っヶ月が経ちました。 今まで100か所の住宅地からの撤去が終了したところだそうです。 ...

Manō

お鼻がその形どおりに茶色のこの子。 「Manō」と名付けました。 Manōはハワイ語で「サメ」。 サメは多くのハワ...

のらちゃんたち

去年の夏、初めてのTNRを経験しました。(→過去日記) 我が家の近くで見かけるようになったこの子。 罠で捕まえて、去勢し...

もうすぐ半年

ラハイナの大惨事からもうすぐ半年が経とうとしています。 前回のブログで記しましたが、少しづつ、本当に少しづつ ラハイナのががれき...

復興に向けて

新しい年が明けました。 同時にラハイナの大惨事から5か月以上が経ちました。 たくさんの方が亡くなったあの大火事。 ...

今はまだ。。。

年明けから能登半島での大地震と津波。 そしてJAL と海保機との事故。 ラハイナの大火事からの復興もまだまだこれから。 そ...

ラハイナの今

8月8日に起きたラハイナの大火事から4か月以上が経ちました。 日本ではもうほとんど報道されていない今のラハイナの状況ですが、 こ...

Ohana 四国

マウイのリピーターでラハイナダイバーズのお客様だった、Cさん。 もう何十年ものお付き合いになります♪ 彼女が立ち上げた会社、「O...

ホオキパ

とてもとても久しぶりに、Sさんとホオキパビーチや パイア&ハイク地区に行ってきました。 ホオキパビーチは知る人ぞ知る、ウインドサ...

スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告