あっという間に4月も半ばになってしまった。。。
いろいろなことがあって、今年になってから潜っていなかったなんて
考えられない!!
というわけで、ストレス解消?のために潜ってきました♪
今年、初ダイブです~♪
こんなサンライズから始まった1日。
早朝のマアラエア港からボートが出港します。
ハレアカラ火山にも雲一つない快晴。
いざ、モロキニへ!
ポイントは1本目はモロキニ島、リーフエンド。
マウイの観光は100%戻っていないのか、ボートの数もまばら。。。
まず潜ってすぐに見つけたのがこれ。水中バラのようなウミウシの卵。
ウミウシってなに? ↓ こんな子達です。
お次は私のお気に入り♪ メガネゴンべちゃん。この魚は体長6~7センチ。
泳ぎが下手でいつもサンゴの上にちょこんと乗っています。かわいいっ!
リーフエンドは、流れがない時は三日月型の外側まで行けます。
そこで見つけたのが、このロブスター。
普通は穴の奥に逃げ隠れるのですが、全然びくともしません。
なんか。。。コワイ。笑
どこまでも透明な青いモロキニの海。癒されます。。。
さて、2本目は。。。。私も初めて潜るポイントです!
その途中に。。。。イルカ!
<つづく>
コメント
★イチヘ~さん
昨今の円安。。。おかげで?日本には海外から
たくさんの観光客が来ているようですね。
Mauiもアメリカ本土からのツーリストはたくさん来ています。
キレイなサンライズと海の写真に鳥肌が立ちました!
またマウイに行きた〜い!
でも1ドル155円は渡航を躊躇させますね!?
今朝のワイドショーでNYにいる特派員が「食事を楽しむには円換算をしない!」と言ってましたが、やはり先日オアフ島に行かれた方も同様の事を言ってました。