
フリー・プチコンサート
今日は、マウイの穴場的?イベントの紹介です。 マウイを出発する前日、場所はワイルクの、カアフマヌ教会の目の前にある、 大きなモンキー・ポッド...
今日は、マウイの穴場的?イベントの紹介です。 マウイを出発する前日、場所はワイルクの、カアフマヌ教会の目の前にある、 大きなモンキー・ポッド...
みなさん、おはようございます 今からマウイを出て、日本へ向かいます 「マウイの風便り」は実家のPC環境によっては更新できないかも でも...
また風がとまって、海がベタナギです。 こんな日は、ダイビングに限ります ラハイナの港を出て、 いざモロキニへ。水面が湖のようです ...
ずいぶん前に、何かの本か、どこかのサイトかで出会ったフレーズが なんだかいつも頭にあって離れない。 「森はウソをつかない。」 どう...
もう1週間近くも、無風状態がつづいている。 真夏ならともかく、10月のこの時期に、なんかちょっとヘン。 きのうのカフルイ・ハーバーも、やっ...
久しぶりにマウイヌイ・ボタニカルガーデンに行ってみたら。。。 イプが育っていました。 なんだかキュートなツルと葉っぱ このひ...
朝起きたら、きれいな霧があたりをおおっていた。 車の窓を全開にして その新鮮なミストを胸いっぱい吸い込んだ。 森の香りに包まれた朝...
最近また、ハワイ語のクラスを最初から受け始めました。 場所はここ、マウイ・コミュニティ・カレッジ。 カフルイ空港からまっすぐイアオ渓谷に向か...
日本では「シルバーウィーク」なる新しい連休が出来たようで、 マウイにもたくさんの日本の方がお見えになりました そのシルバーウィークも終わり、...
本日は珍で妙なお魚を紹介します。 まずはハワイの固有種、珍しいアオタテジマチョウチョウウオです。 よく見ると、バックグランドになにやら...
今日は庭でまったくほうっておかれているノニについてです。 植樹して6年たちますが、手入れという手入れは全くしていません でもこんなにきれい...
今回マウイマラソンのボランティアをやらせていただいて、 とっても幸せでした。 自分が生きている理由。 自分にできる事があって、 それが周...