マカニ・オルオル

マカニ・オルオル

もう1週間近くも、無風状態がつづいている。
真夏ならともかく、10月のこの時期に、なんかちょっとヘン。

きのうのカフルイ・ハーバーも、やっと見える状態。

ガスっているカフルイハーバー

でもこういうときは、南からゆっくりハワイ島の火山灰が流れつき、
細かい粒子のせいか、夕陽や朝日がとてもきれいになる。

今朝のサンライズ。キレイ。。。[:ハート:]

今日のサンライズ

昇ってきた太陽も、なんだか神秘的に輝いている。

夕刻になっても海は、湖のように凪ぎ、水面に雲を映し出している。
明日ぐらいから、いつもの気持ちいいマウイの風が吹くのかな。

湖のような海。。。

待ちどうしい Makani ‘olu‘olu o Maui (マウイの心地よい風)。。。

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ふー より:

    マウイは午後になると風ふくものと思っていました。
    火山灰の粒子が風で運ばれるなんて 自然ていろいろな風景を見せてくれるのですね。
    先日は前回マラソン参加者と今度は ハレアカラトレッキングツアーを計画しましょう。 と 盛り上がりました。
     マウイの自然は もう一度味わいたい気持ちにさせます。

  2. Akiyo より:

    TAKUMAくん、
    南の島は、人生を考えるのに最適です。プシュ!(笑)

    いであさん!
    写真、アップしました。ごらんになってくださーい♪
    (左のAkiyoのフォトギャラリーをクリックです。)

    eririn、
    そのとおりだねー。それを写真に収める事が出来る私達は
    しあわせだよね♪

    paulaさん、
    なぜだかきれいなサンライズの時は、眼がさめます。
    何かの力に、起こされているみたいな。。。

  3. paula より:

    湖のような海・・怖いような美しさ。
    神様の力を感じます。

  4. eririn より:

    ホントにとっても綺麗!
    自然は偉大なアートだね!

    ところでところでTAKUMAくんは
    人生考えてるねえ!
    見習わなくっちゃ♪

  5. いであ より:

    Akiyoさん、おはようございます!
    すごい綺麗な色!素晴らしいです。(2枚目と3枚目)
    こんな色はそうそう日本では写せないにでは?と思います。
    大きい写真をぜひアップして下さ~い!:-)

  6. TAKUMA より:

    大型台風が行ってしまったら、東京はすっかり秋深しって感じ。
    イイなぁ、夏の夕暮れ。
    南の島で人生考えたいよ~