
久々の。。。
コロナ禍になってから、ずっとしていなかった 久々の。。。。外食! 友達がマウイに遊びに来ていたので、一緒に♪ 場所はワイカ...
コロナ禍になってから、ずっとしていなかった 久々の。。。。外食! 友達がマウイに遊びに来ていたので、一緒に♪ 場所はワイカ...
春になり、子猫の季節!また保護猫の預かりしてます♪ 生後6週間ぐらいの女の子と男の子2匹づつです。 初めてキャリーケースの中のこ...
5月1日はアメリカのMay Day。 ハワイではLei Day「レイの日」と呼ばれています。 レイはハワイの文化と習慣に深くかか...
数日前、2回目のワクチン接種を受けたら、副反応で翌日から発熱! 39度まで上がり1日中寝ていました。熱出したのなんて、何年ぶりかしら~...
先日日記に書いたアボカドの木。 食べ残しの種から育てて早4,5年。やっと花が咲きました。 その後、アボカドの「実」はでき...
コロナ禍という前例のない試練に巻き込まれながら 目先の小さなことに気を取られ 視野が狭くなっていたことに気づく 今日という...
以前から保護猫の臨時預かり里親をやっていますが、 まだ次の子猫を預かる依頼が来ていません。 なので、これも以前からやりたかったこ...
去年の3月27日、私の投稿です。→「日本に住む皆様へ」 あれからちょうど1年経ちました。私たちの日常がガラッと変わった1年でした。 ...
先日、チョー嬉しい発見が! あるものをおいしくいただいた後に、その種を庭に植えました。 もう4,5年前のことです。 あれか...
古い友人のSさんからメールが来て、写真を整理しているそうで 昔のダイビング雑誌の写真を送ってくれました。 もう30年以上も前に掲...
ワイルクの町が変わってゆきます。 その中で、数年前からはじまったプロジェクトがあります。 Small Town Big Art ...
大好きなワイルクの町が変わりつつあります。 だいぶ前から計画があった、パーキングビルの建設。 場所はワイルクのど真ん中、Vine...