春になり、子猫の季節!また保護猫の預かりしてます♪
生後6週間ぐらいの女の子と男の子2匹づつです。
初めてキャリーケースの中のこの子たちを見た時は唖然!目ヤニが。。。笑

まるでノラちゃん。笑 そしてみんなちっこい。体重400gぐらいです。
上から「みかん♀」「くま♀」「ちゃい♂」「たんご♂」

上の3匹は兄弟。たんごはお母さんが別で、少し弱弱しい子です。
さて、このループヤーン。

クラフトショップで安売りしていましたので買いました。
どうやって編むのか、見たこともなかったのでYouTubeで調べました。
ふわふわのヤーンがすでに3㎝ぐらいのループになっていて、
編み棒などは必要なく、手で編んでいきます。超簡単!

注意点は、ループが結構ツイストしているので、
ひねったりループを飛ばしたりしないように気をつけます。

間違って編んだら普通の毛糸なら、横に編んだ箇所を全部ほどかなければなりませんが、このループヤーンならその列だけ一度ほどいて、直すことができます♪


といっても、ネコちゃん用なのでなんでもOK。笑
編み終わりはループをカットして1本にして、裏側に絡ませます。

30分ぐらいでできあがり♪

たんごくんは新しいマットにちょっとびっくり。笑

いっぱい食べてぐっすり寝て大きくなってね♪
