ラハイナダイバーズのお店とボート2そうがあの大火事で燃えてしまった。
もうしばらくは、ダイビングができないと思っていた。
そんな中
昔からのダイビング友達が、2年ぶりにマウイに来た。
火事の前から予定をしていたマウイでのバケーション。
カアナパリに滞在予定で、火事のあとにマウイに来れるかどうか。。。
来てもいいのかどうか。。。迷ったと言っていた。
そんなとき、「マウイ・ダイヤモンド」というショップが、
ラハイナダイバーズという働く場を一瞬で失った従業員に
「いつでも好きな時に潜りにおいで。もちろんタダでね♪」
と言ってくれたのを知った。
そしてその上、「マウイ・ダイヤモンド」は、旧ラハイナダイバーズのスタッフを
雇ってくれていたことも知った!!!
涙が出た。。。
マウイに来るといつも一緒に潜っていた友。やはり一緒に潜りたい。
早速マウイ・ダイヤモンドに予約を入れた。
閉鎖中のラハイナではなく、マアラエアの港から出港。
風もなく相変わらず美しいマウイの海。
もうしばらくは潜ることはできないと思っていたラナイ島。
いつもの美しい青い海と、たくさんの魚と。。。セカンドカテドラル。
2本目は、何年ぶりだろう。。。シャークフィンロック。
ハワイ固有種のバンデッドエンジェルフィッシュ。
紅白のツユベラの幼魚。
そして帰りにはイルカにも遭えて。。。
こうしてまた、海に行けることに心から感謝。。。
コメント
素晴らしい「友情」ですね。
またどんどん海に潜ってキレイな写真を見せて下さい!!
★イチヘ~さん 地元の経済を助ける意味でも、また潜りに行って写真を撮ってきます。ありがとうございます。