2週間前にハワイ州を襲った冬の嵐。
マウイでも大雨と強風で、道路が冠水したりの被害がありました。
その影響もあり、この初潜りも透明度はイマイチ。
それでも海に体を沈めるだけで、幸せ~♪です。
早朝、出港前。このワクワク時間が大好きです。
ハレアカラには雲一つありません。快晴になりそう。。。
いざ、モロキニへ!
モロキニに到着したころ、ちょうど朝陽が差し込んできました。
この日のポイントはモロキニ・バックサイド。
トータル・ブルーの世界です。。。
水面近くではバラクーダが悠々と泳いでいます。
このロブスターは、全く逃げ隠れすることなく、
それどころか、触角で私たちをチェックしていました。笑
ハナグロチョウチョウウオ。
チョウチョウウオはほとんどの場合つがいで行動します。
体長5センチほどのはハオコゼ。体は透明に近い薄さです。
そしてこれ!映像はイマイチですが、音を聞いてください!
生のクジラの歌声です。もうそこいらじゅうから聞こえました。
Whales Song Maui
水温が25度でちょっと寒かったけど、楽しい初潜りでした!