
ベランダ菜園
ハワイアン・ムーンカレンダーを参考にして 私が挑戦したこととは。。。 これです!じゃ~ん これはアースボックスと言います。 ステッ...
マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます
ハワイアン・ムーンカレンダーを参考にして 私が挑戦したこととは。。。 これです!じゃ~ん これはアースボックスと言います。 ステッ...
自然の生命って本当に不思議。。。 ずっと庭に咲いて欲しかった パウ・オ・ヒイアカ もう何年も前に一度苗を植えたけど育たなかった。 ...
何年か前にハナで買ってきたコーヒーの苗木。 今では毎年順調に実をつけてくれています 前回はコーヒー豆の脱穀をドライ製法でやりました。(...
またひとつ、やりたいことをクリア。 いぇ~い 塩レモンを作ること。(笑) 庭にたくさんなっているレモン。(→過去日記)いろいろなレシピが...
ご近所で今満開のお花 プアケニケニです この写真で見れるとおり、 花の色が白黄色オレンジ色と変化します。 プアはご存知の通り...
やってきました!マウイはマンゴーの季節です ラハイナダイバーズがある道。 本来の名前はディケンソン・ストリートですが、私が勝手に命名した、...
これ、庭に咲いているお花です。何の花かわかります~? ヒントはこちら過去日記。うふふ よ~く観ると不思議な形。。。 赤い大きな...
ロスの出張からかえってきたら、机にメモが。。 「Akiyo、ダイアナが彼女のうちで取れた新鮮たまご をAkiyoにあげて、とおいていったよ...
時間に追われ パソコンやスマホの前で 毎日アクセクしている間に 大地はしっかりと生命を育んでいる やっと時間ができて庭に出てみた ...
自然って不思議ですね~。 この間までは実があまりならなかった 庭のレモンの木。 2月に入ってからたくさんの実をつけてくれるようになりま...
その昔、だまされたと思って食べてから、 もう絶対食べたくない!と思っていたノニの実 最近は、ノニジュースにはまっております 体にいいそう...
マウイにもやっと Makahiki(→詳しくはこちら)の季節がやってきました。 北からの風が強くなり、今朝の気温は20度。冬の到来です。 ...