パナエヴァ動植物園

パナエヴァ動植物園

ヒロ郊外の「パナエヴァ動植物園」に行ってきました。
ここはあんまりガイドブックでも紹介されていないみたい。。。

パナエヴァ動植物園

もちろんホノルル動物園などとは比べ物にならないけど、とってもハワイアン[:ハート:]な動物園でした。
まず動物達がしっかりハワイの時間で動いてる。のんびりゆったり。。。
動物園に行くといつも感じる、動物たちのストレスがほとんど感じられませんでした。

ここのメインのヌシ?はこのホワイトベンガルタイガー
こんな田舎にこんなカッチョイイタイガーがいるなんてかなりびっくり[:汗:] 
動物園の半分近くのスペースをもらっていました。優しい顔してる。。。

ホワイトベンガルタイガー

となりで見学していた地元風の親子づれ。お父さんが子供に、
「ほら見てごらん、大きな子猫(Big kitty)だよ。」って子供に説明してました(笑)。
見ると、あちらこちらに孔雀や七面鳥が檻のそとを自由に歩いてる。のどかだなあ[:love:]

孔雀

その他の大きな動物は、牛や豚やヤギなどの「家畜動物」です。いいなあ、こういう動物園[:音符:]
ちょうど土曜日で週末だったので、「Petting Zoo」が開催されていて、
子供たちがいろいろな動物をナデナデしていました。

Petting Zoo

ここではじめてみた動物に遭遇!イオというハワイ固有の鷹です。ハワイ島にしか生息しないそう。
凛々しいというよりは可愛い[:音符:]この子はこれで大人だそうです。

Hawaiian Hawk

この子はネネ。絶滅を危惧されているハワイのがちょうです。
こんなに人間になれて、しかも触れるなんてすご~い[:音符:]

ネネ♪

いちばんびっくりしたのは、入場料が無料だったこと。
ここでの経費は政府からの補助金と、一般からの寄付金でまかなっているそうです。
ずっと存在し続けて欲しいなあと思った、
とってもハワイアン[:ハート:]なパナエヴァ動植物園なのでした。

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. eririn より:

    TAKUMAくん面白~い♪
    きょんちゃん可愛いよね。

    イオちゃんもネネちゃんも目がクリックりで
    かっわいい!!
    動物園の概念が変わりました。
    人も動物も植物ものびのびしていて素敵だなあ~☆
    せめて家の中でだけでものびのびしちゃおうっと・・

  2. Akiyo より:

    TAKUMAくん、
    きょんちゃんも毛並みがきれいですよね~♪
    一度でいいからさわってみたい!
    TAKUMAくん、芸術学士!すっごーい!座布団取っちゃって
    失礼しました。(笑)

    paulaさん、いであさん、
    期待していかなかったのに、すばらしい動物園でした♪

  3. いであ より:

    素敵な動物園ですね!

    いつか、いや必ず訪れてみたいです~

  4. paula より:

    いやあ~可愛い!
    イオもネネも大きい子猫(笑)も。

    警戒心もなく人間に懐いている。
    それだけでも愛しいじゃありませんか!

    これが本当の「動物園」という気がします。

  5. TAKUMA より:

    いつも響子に身に余るお褒めの言葉、ありがとうございます。
    外面はイイんですが、性格がねぇ。困ったもんですよ。
    性格矯正のために、パナエヴァ動植物園で修行させるかね。
    少しは南国の大らかな性格になるかな。

    「アタシゃ、根本的に大らかな猫ニャ」by響子

    東南アジアの動物園もいくつか行きましたが、南の島って鳥がきれいですよね。
    鮮やかな羽に自然の芸術を見る気がします…俺、一応芸術学士。

    「ロクに授業も出なかったくせに、ニャ」by響子

    ま、大学卒と云うより落研卒って感じだけどな。
    わっ、また座布団3枚もっていかれるぅ~