3月20日は春分の日でした。
ハワイではこの日のことを
Ka Piko o Wakea と呼びます。
Wakeaとは、ハワイの創世神話の中に出てくる有名な天空の神。
大地の女神、Papaと結婚して、ハワイ諸島が生まれたとされています。
春分の日は、直訳するとその、ワケアのおへそという意味になります。
この日、クムの一声で、サンライズ前のビーチに集合。
みんなで写真撮影。ハラウの課外授業、「サンライズ偏」です[:ハート:]
シャッター速度を変えたり、露出を変えたり。。。いろいろ試して撮影してみます[:チョキ:]
撮影が終わって帰ろうとした時、海とは反対側の山を見ると。。。
海側とはまた違った、ステキな山並みの景色。。。。[:ハート:]
早起きした甲斐がありました[:love:]
大好きなフラシスターたち、みんなで迎えた1年に一回の
Ka Piko o Wakea のサンライズでした[:太陽:]
コメント
★山本琢磨さん
日本はもう桜が満開ですね♪
毎年ピンクの桜ときょんちゃんのお姿の
写真を観るのがたのしみな私です♪
今年の写真もすばらしいです!
★ふーさん
マウイの光=マナですよねー。ふーさんには
よく見えることと思います♪ステキなコメントを
ありがとうございます。
写真の中に綺麗にマウイの光が入っていますね。
おへそ、ですか!?。
今年の冬は寒かったのですが、春分の日から一気に春になり、あっちゅー間に桜満開です。