西マウイでのダイブ

西マウイでのダイブ

2年に一度、バケーションでマウイに来る友人。

彼女とは昔、一緒に水中ガイドとして働いた、ダイバー友達。

久しぶりに早起きをして、彼女と西マウイのポイントへ、いざ!!

海はベタなぎ~♪

1本目は沈船、カーサジニアン号。

昔、ラハイナに係留していましたが、2005年にこの場所に沈め

ダイビングのスポットになりました。

船の周りの砂地は水深30m。

今ではたくさんの魚の住処になっています。

このおもちゃの中をのぞくと。。。。

タコの赤ちゃんが♪ 見えるかな?

このポイントは深いので、ナイトロックスというミックスガスを

充填したタンクで潜ります。

(*ナイトロックスとは、空気の成分と違い、約30%が酸素、残り約70%が窒素という人工的に酸素を増やして充填している気体のこと)

この日、私は最大27mに30分ほど潜りました。

安全停止中に撮った写真。流れがあり、泡がきれいでした♪

見上げるとボートが。。。私の好きな光景です。

ダイバーでよかった♪と思う瞬間です。

2本目のポイントは、私の大好きなタートルリーフ!

移動中にスナックとジュースでくつろぎます♪

ラハイナの大火事以前は、ここから撮った写真には、

浄土ミッションというお寺の塔が見えていましたが、残念ながら

燃えてしまいました。。。。海は相変わらずきれいです。。。。

左を見ると、山のほうに仮設住宅がたくさん見えます。

潜降すると、一番初めに出会ったのが、このサメ。美しい。。。♪

体長20cmぐらいのセミエビ。ロブスターの仲間です。

このポイントで必ずと言っていいほど見れる、カエルアンコウ。

正面から写真を撮ってみました。なんかひょうきんでかわいい♪

ヘラヤガラがへらへらひらひら、目の前を通り過ぎます。

こちらは黄色バージョン。おちょぼぐちが笑える~。笑

最後はもちろん、ウミガメ。たーーーーーくさんいました♪

水温は27度。楽しい海でした♪ 明日も彼女と潜りに行きます!

<つづく>

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする