集金途中に目の前を毎日通るこの「ナゾの小屋」。
→ 過去日記
交差点のドマンナカにいきなり出没して、
何のための小屋だろうとずっと気になっていましたが。。。。
先日、となりにトラックが止まっているのを発見!
さっそくそのトラックの中で新聞を読んでいたおじさんに聞いてみました。
「この小屋はなんのためにあるのですか?」
すると答えは、
「フルーツスタンドになるんだ。
でも営業許可がなかなかおりないんだよ~。」
だって!
そして横から見るとなんと、お部屋だと思っていたのは、一枚の壁。
正面から見ると、しっかりした小屋に見えたのに、これじゃ住めないね。(笑)
いつか許可が下りてオープンしたら、フルーツを買いにいこーっと[:音符:]
コメント
★eririn、
誰かの別荘!ってもういえないね。(笑)
★ひよりさん、
私のほうこそ、マウイでの貴重なお時間をご一緒させていただき、
本当にありがとうございました。そしてたくさんのおみやげも。。。
母って偉大ですよね。。。考えちゃいます。
また次回、お会いできる日を楽しみにしています。
★wiliwiliさん
この交差点はみんな飛ばして通過します。
よそみをしていたら、絶対危ない交差点ですよねー。
事故がないことを祈ります。
確かに交通量は多いところですが、みんなガンガン飛ばしていますよね。
余所見による追突事故の心配はないのでしょうか。
マウイでは、最後の日にお話し出来て嬉しかったです。
少し落ちついて、あきよさんのブログを拝見しました。
前の、今を生きる・母のブログを読み涙してしまいました。
日々当たり前の生活に慣れ、健康と母親の有り難さに感謝が無くなっている自分に気づかされてしまいました。
私の母もハワイに行く度、着実に老いてきているのを感じます。
親孝行していきたいです。
早く営業許可がでるといいね♪