今日、電話で話した。海友と。。。
手術を無事終えて悪いところをすべて取り、
術後の激痛に耐え。。。
元気でした。
とりあえず声は。
安心した。心から安心したよ。
・・・・ほんとうによかった・・・・
でも退院しても、これからも通院、定期的な検査と大変なんだよね。
「いい経験したよ。周りのたくさんの人に助けられて、そして迷惑をかけた。。。」
何も言えなかった。
ただ「うん、うん。。。」と話を聞くことしか出来なかった。
生きているからこそ、すべてに意味がある。
海の青さも、雲の白さも、花の美しさも。。。
ほんとうによかった・・・
皆様にもご心配をおかけして、ごめんなさい。
そしてありがとうございました。
コメント
★eririn、
お父さま、大変だね。。。でも親孝行したい時には親はなしっていうから、
今を大切にしてね。ありがとう!
★ayahulaさん、
何が起こってもそれには意味がある。。。そのとおりだと思います。
状況の受け入れも、そのとおりかと。。。でも本人が一番つらく、
大変なんですよね。ステキなコメント、ありがとうございます。
★TAKUMAくん、
健康でビールがうまい!きょんちゃんはかわいい!は最高だよ!!!
★いであさんも手術の経験がおありなのですね。知りませんでした。
いであさんのおっしゃるとおりです。健康であることに感謝して
周りに感謝して、今を大切に生きてゆきたいです。
★ふーさん、
術後のこれからが大変なとき。なにかしら力になりたいと
思うのですが。。。自然に任せるしかないのかな、とも。。。
手術成功、おめでとうございます。
術後のケアーが大切みたいです。
自然をたくさんとりいけて、自然と過ごしてください。
海友さん、無事に手術終わって本当に良かったです。
僕も二度、尿路結石で手術しています。
大した手術じゃなかったけど(結石も手術も本当に痛かったけれど)
健康のありがたさ、周囲の人々のありがたさが痛切に感じました。
しかし病から遠のくと、その感謝の気持ちも忘れがちになる。
このように病にある人の話を聞くと、また真摯な気持ちが蘇ります。
そして、僕らはいつ死に至る病になってもおかしくない年になりました。
毎日を本当に後悔しないよう、一生懸命に生きましょう!
Akiyoさんの日記に感謝します。
手術成功、良かったね。
まだまだ続く病との闘い、頑張って!、と…
あー よかったです☆
どのような状況であっても起っても
それには意味がある。。。
自然を愛して自然を身近に感じている人の多くは
状況の受け入れが 比較的 素直にできるように感じます。
それって天(神様?)からの贈り物
心や身体に 逆風はまた吹くかもしれないけど
海友さんは「心豊か」な今後をすごせると思います!
手術大成功でホント良かった。
あとは回復を待つだけだね。
一病息災!
海友様はこれから心身ともに
パワーアップされるね!
一緒に潜れる日もすぐに来るね!