
アロハ・イニシアチブ ウミガメツアー♪
7月4日から40数名の被災者の方々がマウイにホームステイなさっています。 ラハイナダイバーズでもできる事をと思い、無料で午後のボートで行く...
マウイ在住のAkiyoが、マウイで思ったこと、感じたことをマウイの風にのせて届けます
7月4日から40数名の被災者の方々がマウイにホームステイなさっています。 ラハイナダイバーズでもできる事をと思い、無料で午後のボートで行く...
震災直後から、マウイではアロハ・イニシアチブという支援が始まりました。 市長のアラン・アラカワ氏や議員のキース・リーガン氏とリン・アラ...
以前からずっと考えていたことですが、やっと実現しそうです。 ラハイナダイバーズで被災地のために、チャリティ・ダイブを実施します! (→詳細...
3月22日のブログに書かせていただいた、ダイビング仲間のちかこちゃん。(→過去日記) 彼女は福島県いわき市出身で、故郷のために頑張っていま...
以前いであさんの日記で紹介されていました、被災地の 宮古市で漁業をいとなんでいるかたのブログ。 →「魚師の徒然なるブログ」 被災地の桜です...
マウイでは、日本支援のために、まだまだたくさんのイベントがあります 4月10日の日曜日は、ラハイナ浄土院にて、 「がんばれ!Japan ...
昨日はワイルクにある日本食のスーパー、TJに行きました。(→過去日記) さすがTJレジの横の募金箱は日本語表示です 外の窓には日本を...
多くの友達から、支援に関するメールをたくさんいただきます。 Aloha mai Maui に協力していただける方からもたくさん! ありがた...
ご家族と、家族の一員の犬達と四国で暮している、 もうひとりのイントラ仲間、Cちゃんからもメールをいただきました。 この写真と共に。。。Cち...
おなじダイビングイントラ仲間のちかこちゃんからメールが来ました。 彼女はいわき市出身です。ご両親とご家族はご無事でしたが、 親戚の方といまだ...
3月20日は十何年に一度、月が地球に最も近づく夜だとか。。 明るすぎて、写真がうまく撮れません。 こうして見ている月は、地球上のどこか...
地震、津波発生から1週間が経ちましたね。 先日紹介させていただいた、 「東北地方太平洋沖地震 サポートページ」を通じて、 ハワイ在住の方が...