はじめてのブログ。。。
なにを書こうかってガラにもなくちょっとキンチョー気味[:汗:]
でもでも、ブログをはじめよう!と思ったのはずいぶん前。以前から
マウイに住んでいていろいろ学んだり感じたりしたことを、たくさんの人に伝えたい、
とずっと思っていました。
———だから、やっと始められたブログ。気負わないで、気を楽にして、
「ひとりごと」感覚で続けていきたいと思います。
今日のタイトルは「30年」。
ラハイナダイバーズが、元オーナーのたった400ドルの資本金で
1978年にちっちゃくはじまってから30年が経ちました。
一口に30年っていうけど、長いよね~。
かわいい男の子の赤ちゃんが、30歳のひげぼうぼうのオッサンになっちゃうんだもんね。
ある日、いつものように?ぼ~っと「今年はラハイナダイバーズ、創業30周年か~。」
とマウイのピンクの夕日を見ながら考えていたら、これまたぼ~っと、
「1978年。。。そういえば、私が高校を卒業したトシだなぁ~。」
で、その「ぼ~」っとした考えがふらふらと、「そういえば、高校のみんな元気かなぁ~」
に変わり、それからそれが、「みんなに会いたいなぁ。そうえいば、同窓会もずいぶんやってないなぁ。。」
に変化し、それからそれが、「同窓会、やりたいなぁ。出来るかなぁ、マウイに住んでるのに。。。」
と進化して、そしてとうとう「同窓会、やろう!」
にイキナリ飛躍したあの日。
そのあと、とりあえずメルアドを知っている同級生にメールを出して、
「どう思う?」とお伺いを立てたら、だれも「無理だよー。」と
言う人がいなくって、しみじみ、「友達っていいなー。」と感じました。
それからは、イイダシッペのAkiyoがやはりぼ~っとしている間に、
みんながどんどん話を進めてくれて、すばらしい同窓会が出来上がりました[:音符:]
これはその時の同窓生190名弱、全員集合の写真。私の一生の宝物です。
30年。。。長いようだけど、この日は、みんなに会ったその瞬間に、
その30年が即どこかにいっちゃった、不思議な不思議な一日でした[:ハート:]
コメント
わぉ~、いいじゃんー!
とりあえず~、これから、東京へお出かけ~だよーん
またに~。
わーい!
みんな、読んでくれてありがとう♪
マジでうれしい~。。。
ペンネームですぐに誰だかわかっちゃうシ・ア・ワ・セ感♪
これからこのブログ、力を抜いて、テキトーに頑張りまーす。
ブログ開設おめでとうございます。
今日は壊れたマウス(いまだにボールコロコロタイプだったのだ)の代わりにY田電器で980円の光学式マウスを買い、初おろしがAKIちゃんのブログだったのだ。
新婚旅行以来行っていないハワイの風を届けてくだされ。
カズキに続き・・・
祝ブログ! 継続は力なり。楽しみにしてるよ(笑)。
スゲー!
このブログ、携帯でも見れるんだね。
さっきまで、達ちゃんと二人でご飯を食べてたんだよ。
記念にカキコしま~す。