レイ・フル

レイ・フル

ホイケが終わってやっと一息かな~と思っていたら。。。

クムから、「レイ・フル作りに興味があるなら
ワークショップを開きますよ[:ハート:] 」とのメール。

Lei Hulu とは、鳥の羽で作るフェザー・レイのことです[:ハート:]

新しいことには何でも興味を示してしまうアタクシ。(笑)
フラ関係のワークショックならもちろんのことです[:音符:]

まずはピンクのふわふわ~な羽のレイ・キットをいただきました。[:チョキ:]

束になっている羽を一枚づつ引き抜いて、上から3センチほどの
部分を切り離します。

一枚の羽から、このちっちゃい先端だけをつかいます。
とても贅沢です。。。
青いものはフェザー・レイ専用のキーと呼ばれるツール。
羽の長さを測ったり、糸をまきつけたりして使います。すぐれものです!

先端の使う部分と残りの部分を分けます。
残った方の羽も、またちがうレイや髪飾りに使えます。

毛糸を何本か束ねて、レイの芯にします。

その芯の3センチ弱ごとに、細い糸で一枚づつ、羽をとめてゆきます。
気が遠くなりそうな作業です~[:ダッシュ:]

一番外側には葉っぱのようなアクセントのために、
グリーンの羽をつけると。。。マウイ島の花、ロゼラニ(ピンクのバラ)
のつぼみになります[:ハート:]

[:下:]出来上がりはこんな感じ。。の見本です。

初めて挑戦したレイ・フル。もうすぐ完成します。わくわく[:love:][:love:]

みんなで習うと、もっと楽しいレイ・フル作りです[:ハート:]

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする