去年、高校の同窓会で30年ぶりにみんなと再会した。それ以来同級生とのつながりが出来て、
そのうちの一人、Y君が山中湖で「ふくろう」というステキな陶芸のお店をやっていることを知った。
そのY君が先月銀座で個展を開いたので、同級生が何人か訪れ、彼の作品を気に入り、
それぞれのフクロウをおうちに持って帰っちゃったそうなのです[:love:]
Y君の作品はどれもひとつづつ手作り。おんなじものはひとつもない。
みんな個性的で違う顔をしています。楽しいのは同級生がそれぞれみんな、
自分のキャラにあったフクロウを選んでるじゃん♪ということ。
って当のご本人たちは気が付いていないだろーなー(笑)[:チョキ:]
たとえば!この子は高校時代「可愛い[:音符:]」という感じの女の子だったMちゃんのフクロウ。
今のMちゃんは「可愛い」と言うより「超美人!」という方がぴったりのステキな女性[:love:]
オメメパッチリでMちゃんにどこか似てる?!
この子はKくんのフクロウで、お顔のハート型が穏やかなK君にぴったし!それに
この深い青の色が、彼のしっかりした性格を物語っているように感じるのであります。
同窓会では本当にお世話になりました。
そしてこの子は高校時代からの素敵な笑顔がシンジラレナイほど変わらないS子のフクロウ。
体の淡い色と表情がホントに「S子!」っていう感じそのままよ[:音符:]
ハワイには絶滅の危機にさらされているPueoというフクロウがいます。
私のうちは裏が西マウイの森なので、山からいろんな動物が降りてきます。
プエオもたまに見かけます。
勝手に「プエちゃん[:ハート:]」と名前をつけてペット?にしちゃってますが、
その優雅に空を飛ぶ姿にはうっとり。。。[:love:]
特に風の強い日に現れ、風に乗ってホバーリングしている姿は、本当に美しい。ポ~[:love:]
この写真はモロカイ島で撮りました。これが自分でとったPueoの唯一の写真です。
数が少ないので、写真に収めるのはとっても難しいのであります。
仕方ないので、Hawaii Forest & Trailから写真をお借りしてきました。
[:下:]この写真、シビレル~☆
Photograph courtesy of Hawaii Forest & Trail
ハワイアンとその家族にはAumakuaというスピリチャルな守護神がそれぞれ存在します。
PueoはAumakuaの代表。だからうちに飛んできてくれる時はいつも、「プエちゃん、ありがとう♪」
と心の中でお礼を言います。
同級生達のフクロウもきっと皆にシアワセを運んでくれていると思います。なんだかとっても嬉しい!!
こんなステキは作品を作ってくれたY君、そしてMちゃん、K君、S子、写真ありがとう[:音符:]
コメント
個展のとき、サイパン行ってたので
みんなの写真指くわえてみました。
その写真見て、隊長と同じことを
私も感じました。
さてさて・・次回・・自分がどんなふくろうちゃんを
選ぶのか・・ちょっと怖い・・
S子じゃあないの!
コメントありがとう!今度ゆっくりみんなで会おうねー♪
S子のフクロウは本当にやさしい顔をしてる。。。
paulaさん、
そうなんです、Y君のお人柄なんです~。
いつか私も可愛いフクロウの作品をおうちに持って帰りたいです。
Yさんの「ふくろう」、どれも可愛らしく個性的。
お人柄がわかります。
そしてAkiyoさんの写真。
ホント、よく撮ることができましたね。
ふくろうって可愛いんですよね。
でもまだ生を(笑)見たことありません。
幸せを呼ぶ「ふくろう」ですね!
ホント!当の本人は気が付いてなかった~
面白いね♪
さてさてAKIちゃんはどんなフクロウを連れて帰るのでしょうね・・・
プエちゃん、凛々しいぞ。