ガーデン・カフェ

ガーデン・カフェ

スイス人のタンだんなのお友達がマウイにいらしていました。

そのご家族に誘われて行ってきました、ガーデン・カフェ[:四葉:]

カフルイにあるのですが、場所が悪い!(笑)

工業地区にあり、夜になるとあたりはま~っくら

そこに、ひときわ目立つ、クリスマスのような電灯[:ハート:]

オーナーシェフはスイス人ですが、お客様はみんなドイツ人だと思っているようで、

憤慨だ[:ダッシュ:]とこぼしていました。(笑)

私にはお料理、よくわからないので、タンだんなとお友達にオマカセ。

名前が全然わかりません!(爆) ドイツ料理とどう違うのかしら~?

オードブルの盛り合わせ

スタッフド・チキン?

ニョッキ?と子牛のナントカ(笑)

これ!!!まあるいのはポテトを焼いたハッシュドポテトのようなものですが、
とっても美味しかったです[:ハート:]

それと、写真を撮るのを忘れましたがザワークラフトは絶品!

いや~、あんまり食べなれていないお料理で、美味しかったです[:love:]

でも、コッテリ料理。あとでおなかが痛くなってしまった。。。[:汗:] 
油モノに弱いアタクシの胃。

とっても楽しいガーデン・カフェです[:チョキ:]
場所はあえて言いません。(笑) マウイに来たら、探してみてくださいね[:音符:]

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★paulaさん
    目の保養にはもってこいなお料理です。(笑)
    お料理もそうですが、オーナーさんのお人柄
    惹かれました。とってもすてきなマウイっぽいレストランです♪

  2. マナティ より:

    ドイツ料理とどう子が違うのでしょうか?
    娘はドイツの方とご縁があって、
    ザワークラフトよく作ってますよ。
    ハッシュドポテトもスタッフドチキンも。

  3. paula より:

    お腹空いている私には目の毒です。
    食べたい!
    油に強い私の胃袋ならへっちゃらかも(笑)

    素敵なレストランですね。