ヨーグルトランド♪

ヨーグルトランド♪

今日、いつかjは行って見たい!と思っていた、フローズンヨーグルトのお店、
ヨーグルトランドに入ってみました[:ハート:]

入り口

場所はカフルイのクィーン・カアフマヌショッピングセンターの1階。

ここはセルフサービス。自分でカップを選び、

カップ

好きなフレーバーを好きなだけカップに入れます[:ハート:]

その後、カウンターに行き、トッピングもご自由に[:チョキ:]

カウンター

最後に重さはかって、その分のお金を払います。

料金は1オンス(約28g)、42セント。フレーバーは

バニラ
チョコレート
ライチ
ココナッツ
抹茶(おいしかった[:love:])
ストロベリー
ラズベリー
タロイモ!
(いまいちかなー。)

ファットフリーのフローズンヨーグルトもあって、とっても楽しいヨーグルトランドです[:音符:]

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. hiromi より:

    あきよさん、お久しぶりです!
    お元気そうで何よりです。
    私もYogrtland大好きですよ~。オアフに行くと、必ずmanoaのお店に行きますよ。日本にもあるにはあるのですが、場所が沖縄なのでなかなか行けません。。
    来年はMauiに行けるといいな♪

  2. Akiyo より:

    ★aloha-styleさん、
    ヤミーヨーグルトの事はニュースでやっていましたが、日本にも
    あるんですねー。自分でヨーグルトをいれるというのが、
    いまいち日本人にはあわないのでしょうか?なんといっても
    店員さんが何でもやってくれる日本ですものね♪

  3. Aloha-Style より:

    ついにマウイにも出来たのですね。
    オアフでは昔からアラモアナSCにあるヤミ―ヨーグルトが有名ですが、日本にも展開したが定着せず閉店が相次ぎました。
    その一方オアフ(ワイキキ周辺では)ここ数年に多くのこの手のヨーグルト屋が沢山できてしのぎを削っています。
    六本木にも六本木にゴールドスプーンというアメリカの有名なヨーグルト屋が出来て数年が経ちますがいまだに火がつきません。
    いっぽうコールドストーンみたいなパフォ―マンスをするアイスクリーム屋は全国展開に成功し定着した感があります。
    何かひと工夫ないと日本人には定着が難しい?ようにも思われますね。