フラシスターのゆみちゃんと一緒に、年に1度のカフルイ本願寺での
バザーに今朝出かけてきました。
目的はバサーを統括している、日系婦人部の会長さんにお会いする事。
日本のためのブランケット制作プロジェクトへの応援要請です。
会長さんはとても忙しそう。。。お邪魔をしないようにしばし待つ間、
バザーを見学。みなさんが持ち寄ったものがたくさん[:ハート:]
おぉっ!ハギレの山!早速ブランケットの下地になるようなキレをゲット[:チョキ:]
この本願寺には、たくさんの日系のおばちゃまがいつも集っていて、
お茶を飲みながら、みんなでワイワイいろいろなボランティア活動をなさるそう。
裁縫が得意な方がたくさんいるということで、ブランケット作りを
手伝っていただける事になりました!!
やった~!!!
自分に何が出来るかと悶々と考えていた時、目の前に虹が。。。
「がんばれ!」と日本に向かって輝いているように見えました。。。
コメント
Aloha mai Maui 素敵すぎます☆ とっても心がいっぱいこめられたプレゼントですね♪そして、そのプロジェクトは、前へ前へ、イムアをしていっていることは、やはり、「すべきこと」だったのかもです。
すばらしいです♪感動しました♪♪♪