東北地方太平洋沖地震 サポートページ

東北地方太平洋沖地震 サポートページ

kagariさん、CHAPPさん、ふーさん、
ご無事で本当によかった。。。
日本にいる私の家族も大丈夫でした。

このブログ+Hawaiiのサイトで、下記、
東北地方太平洋沖地震 サポートページを作ったと
管理人の方から連絡がありました。
ここをクリックしてください

少しでもたくさんの方々のお役に立ちますように。。。

うちのボートが停泊するスリップ。

カフルイハーバー沖。海の色が違います。

ラハイナ沖。うちのボートも含め、たくさんのボートが沖で待機中です。

被災された方々へ心からお見舞い申し上げます。

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Lisa Inoue より:

    大変なことになりましたね。

    NYでのこの地震のニュースの扱われ方を見て、海外では(アメリカでは)そういう風に見られているんだと思いました。
    良い意味でですよ (^_-)-☆
    ここには上手く書けませんけれど、世界的に見て過去4番目のマグニチュードですからね…。

    報道に少しでも拘る人間として、かなり複雑な思いです。
    頑張ります。   りさ

  2. paula より:

    Akiyoさん、マウイにも津波のニュースを聞き心配していました。
    ご家族も無事で良かったです。

    でも東北の状況は地獄を見るようで未だ信じられません。
    一人でも多くの方が無事で救出されることを祈るばかりです。

  3. okearai より:

    ブログへのコメントありがとうございます
    うちは仙台市中心部に近く
    幸いな事に海からは離れているので
    津波の被害にはあいませんでした。 
    テレビで情報を知るたび涙が出てきます・・・。

    いえのなかは大惨事ですが 片付けのいいチャンスだと思い
    気長にかたづけようと思います
    3にゃんず+1わんも元気ですよ
    ありがとうございました

  4. ayahula より:

    あきさんのご家族ご無事でよかったです
    次々と被害状況があきらかになってきて震えます
    神戸での体験を身体が思い出し、今日は体調不良でした。
    被災地や被災された方々には今後いろんなサポートが必須!
    自分を信じる心とみんなの愛が、復興支援義援金と同じく
    パワーとなって苦難から救い上げてくれると思います。
    今は一人でも多く救助されることを願うばかりです。

  5. TAKUMA より:

    東京はともかく、東北は…。
    ハワイにも津波が行ったようですね。
    ウチへ帰ったら、モノはそんなに落ちてなかったのですが、きょんが凄っごく脅えてました。
    今、福島の原発がヤバそうです。

  6. ふー より:

    被災地支援や交通事情など素早い対応ですね。

    ラハイナ沖の写真を見ると、チリ沖地震の時のことを思い出します。
    去年の出来事出来事でしたよね。