みなさん、ご無事ですか?

みなさん、ご無事ですか?

東北沖での巨大地震。
皆さん、ご無事でしょうか。。。

マウイにも2m弱の津波が今朝、カフルイハーバーに、
そして大きさは不明ですが、ラハイナ港にも津波が押し寄せました。

カフルイハーバーの遠くからの写真ですが、海の色がいつもと違います。

皆様のご無事をお祈りいたします。。。。

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. wiliwili より:

    私の住んでいる千葉もこれまでに経験したことのない最大級の揺れでした。
    電話とインターネットが繋がらなくなりましたが(現在はOK)、ライフラインは大丈夫でした。
    今日、ニューズを見ていたら、東北地方はとんでもないことになっています。
    原子力発電所の災害がこれ以上拡大しないことを祈ります。

  2. ふー より:

    おはようございます。

    夜10時過ぎに家族の安否確認が取れました。ホーット

    電車が全線止まり、帰宅は皆歩いて帰宅です。
    会社や各駅近くなどの緊急避難場所で休みながらの帰宅です。
    主人は会社、娘は夜中自宅に帰宅。私は渋谷から歩いて2時間で帰宅。
    川崎方面は人がたくさん歩き、緊急避難場所で休みながら帰るみたいです。道路は車がぜんぜん進んでいませでした。
    地震のときは、車を運転していてハンドルが浮いてしまったのでおもわず左路肩に止め、車から出て落下物のチェックをしていました。
    今日も弱い余震が時々あります。TVは点けっぱなしにしていますが,地震の被害の大きさに驚いています。
    お母様は、大丈夫でしたか?

  3. CHAPP より:

    こちら日本…私は九州 熊本なので、津波の影響も殆どなく過ごしていますが、東北地方、とりわけ、宮城県周辺は惨憺たるものです。8.9Mもの地震は私が知っている限り、日本では初めて見聞きする地震です。今回の地震では津波が発生し、その被害が甚大です。

    また福島原発も想定の範囲を超えているということで、半径10km以内の住人が避難を始めています。法的措置で、強制力がある避難命令です。

    テレビでの映像は目を覆うばかりで、何も言葉になりません。数千人の方が亡くなられているようです。現時点でもまだ被害状況が全く把握出来ていません。NHKは地震情報を夜通し流しています。今日も地震情報ばかりの映像です。

    沢山の犠牲が出てしまった今回の地震、被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。m(_ _)m

  4. kagari より:

    おはようです。函館は、ビル6階で仕事中、すごい揺れて、、、。そのあと、ビルが海の近くなので、消防が津波警報の避難勧告をアナウンスしたので、会社の戸締りをし、近くの避難場所のホテル3階に避難しました。そして様子みて、無事帰宅しましたが、洋服を着たままで仮眠しつつ一晩中TVを観てました。まだ太平洋側日本中、大津波警報中で、日本テレビ局はすべて災害特別番組してます。北海道新聞にもハワイでの津波警報のニュースが出てました。ホノルルのホテルでも避難勧告されたと。ただマウイが心配だったので、わかってほっとしました。あきよさんもご用心ください。そして、こちらのお友達の方々も、ご無事を祈ります。用心しましょう、もう少し。