津波警報 

津波警報 

早朝から、テレビやネットで今回の津波警報を見守りました。
私の自宅は海から離れているので安全でしたが、うちのお店は
海のすぐそば。そしてボートを2そう、沖の海に出して、待機させました。

マウイには海沿いにたくさんホテルがあるので、お客様を避難させ、
空港への道も閉鎖されました。

今午後の3時前。津波のピークは通り過ぎ、警報もキャンセルされました。
テレビのニュースを撮りました。ハワイ島、ヒロベイの様子です。

これは、津波がまだ来る前の静かなベイ。
ハワイ島 ヒロベイ

そしてこちらがその数分後の映像です。

海に注ぐ川が、すごい勢いで流れています。
この数分後には、海の水がまたすごい勢いで、川に逆流していました。

カフルイの港での津波の観測は3.2フィート(1m弱)でした。
遠くから見たカフルイ・ハーバーは、いつもとそんなに変わりませんでした。
カフルイ・ハーバー

でもニュースに出たこの写真。
カサゴが岩の上に残されています。かわいそうに。。。

カサゴ

ヘリコプターも出動していましたが、ご心配をおかけしましたが、
大きな被害がなく、本当によかった。。。。

ヘリ

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★kagariさん、
    函館でも津波が観測されたのかしら。チリから太平洋を
    わたってくる津波。自然ってほんとにすごいです。

    ★wiliwiliさん
    今回の警報、とても勉強になりました。ホント、最近の地球は
    苦しそうです。。。なにかをうったえているような気がします。

    ★おぉ~、yama後輩!(えらそー。笑)
    その後も潜っているんですねー♪すばらしい。今度は是非是非
    上級者ポイントに一緒に行きましょう!奥様も一緒にね!!!
    待ってまーす!

    ★ゴンさん、
    そう、このカサゴ、多分数分後にはまた波が来て、海に
    もどれた、と信じたいです~。(涙)

    ★paulaさん、
    コメントを拝見して、はっとしました。そう、津波が自分の住んでいる
    ところに来たらってことばかり心配してました。その後に津波が
    日本へ到達する事や、震源地のチリの人々は、これからが
    大変なんですよね。。。心が痛みます。

  2. paula より:

    心配していました。
    ホッとしましたが、チリを思うと胸が痛みますし、本当に恐ろしく思います。
    いつもコーヒ豆を注文しているお店の方も、大打撃になるとおっしゃっていました。
    チリ産の豆は少なくなるし、チリの収入減も確実。
    映像を見ると、気が遠くなります。

  3. ゴン より:

    カサゴがかわいそうに…。でも、本当に、被害が無くて(少なくて?)良かったですね。

  4. yama より:

    Akiyo姉さん
    何事もなかったようで、ホッとしてます。

    昨年のGWにお世話になりましたYamaですよ!
    Discover dive後すっかりはまってしまって、
    そろそろ初心者を脱するぐらいになりました。
    今年もお世話になろうと思ってますので、
    また、宜しくお願いしますね!

  5. wiliwili より:

    大きな被害がなくて良かったですね。
    でも、阪神淡路大地震以降、世界中で大きな地震が発生しています。
    地球が悲鳴を上げているのでしょうか?

  6. 井上梨紗 より:

    あきよちゃんのブログ、情報として、私のツイッターに転送させてもらいました。
    ボート、無事でなによりです。 また、遊びにいきたいです。

    ちなみに、私はツイッターで「lisa3737」のネームで、呟いていますよ(笑)。

    ブログもmixiあるし、通信の多様性について行くのが、大変で面白いですよ~う。

  7. kagari より:

    とりあえず警報が解除されてよかったと思ってましたが、まだ余震もあるかもしれないので、本当に情報チェックはしばらくかかせないですね。

    Akiyoさんの仕事場なので、本当に安全第一で!!!

    日本は今日の午後1時ころからやってくるとの津波警報でてます。
    函館も気をつけてます!