今日用事があったので、久しぶりに街にでました。
マウイ島では少しづつ規制が緩和されています。
今週の月曜日から条件付きで、
ショッピングモールや小売店の営業開始のOKがでました。
今日のクィーン・カアフマヌSC。
今まで車が全くなかった駐車場に車があります。なんだかホッ♪
スタバも開いています!お客様はしっかり離れて並んでいました。
心配していたファーマーズマーケットも健在!野菜を買ったら
お客さんが少ないせいか、お安くしてくれました♪
特大ドリアン!ココナツも売ってる~♪
2Fのフードコートはクローズ。そしていつもは座れておじゃべりできる
場所からは椅子が撤去されていました。人影もまばら。。。
手作りマスクの材料を買いに、ベンフランクリンへ。
マウイでもマスクはかなり普及されてきました。
SEARSもやっていました。でも入り口と出口をしっかり分けて、
入店する時も2mの間隔をあけなければなりません。
ケータイ電話やさん。ソーシャルディスタンスとマスクは必須。
明日の土曜日からは、2週間のお試し期間という限定で、
ビーチで寝転んでのサンセットウォッチもOKになります。
個人的にはもう少し、静かなマウイを楽しみたいなーと思うAkiyoです。。。
コメント
マウイは少しずつ緩和されてきたようですね。
本当だったら今頃MAUIいるはずだったのにと残念な気持ちもありますが
今はとにかくSTAY HOMEと言い聞かせています。
Akiyoさんのマウイ情報は嬉しいです!
次に行けるときまで元気な心と身体をkeepしておくことを目指します♪
★あずだいさん
マウイも新しい日常に向けて少しづつ進んでいます。
来年いらしたときは、ちょっと変化のあるマウイに
なっているかもしれませんね。再会を楽しみにしています!