ベイリーハウス博物館

ベイリーハウス博物館

今日は以前からブログで紹介したいなーと思っていた、
ベイリーハウスミュージアムに行ってきました。
場所はワイルク、イアオ渓谷に行く途中の左側にあります。

正面はイアオ渓谷

ミュージアム入り口

ここは敷地もそんなに大きくない、小さな博物館。1830年代に建てられ、宣教師だった
エドワード・ベイリー氏が奥様と実際に50年近く住んでいた家を1974年に改修して、
現在は博物館になっています。
博物館内部は写真撮影が禁止ですので、外観だけ写真に撮りました。

中に入るとびっくり!の広い裏庭[:チョキ:]
裏庭

建物の中に入るとちっちゃな部屋がいくつかあり、
当時のベイリー氏の作品である油絵などが飾ってあります。
そのほかにもハワイ王朝時代の貴重な調度品や絵画などが展示され、
西洋人がハワイに入ってくる前の貴重な遺物も展示。

ギフトショップもあり、ハワイの歴史などの本の他に、かわいいマウイ産のグッズも並びます[:ハート:]

ギフトショップ

今日はここで、アンティークのオークションが開かれました。

昔のウクレレや、ウリウリというマラカスのような手作りの楽器。
見ているだけでも楽しい、美しい骨董品が並んでいます[:love:]

オークション風景。
オークション風景

マウイにいらしたらビーチや山登りだけでなく、
このような小さいミュージアム周りも楽しいかもしれません。
ハワイの歴史を垣間見ることができます[:音符:]

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする