2年前の10月にマウイで初上演された、フラのドラマ
Kulanihako’i
再度今週末にマウイ・カルチャラルセンターで上演されます。
私のクム、ホクラニ先生のプロデュースのこのフラドラマ。
今回が最後の上演になるとクムがおっしゃっていました。
そういえば、2年前の秋には、このドラマの衣装作りを頼まれて
ミシンを踏み続けていたっけ。。。(→過去日記)
この動画でダンサーが着ているパウ(スカート)がそうです[:ハート:]
私たちの周りにはたくさんの「命の水」があります。
水がどのように私たちの周りに存在し、どれだけ大切なものなのか。
それを古代のハワイアンたちはどう見ていたのか。
これが最後ではなく、前回の「カへキリ」のように、
日本でも公開されることを願います[:ハート:]
コメント
★ふーさん
素敵なドラマでした♪ ホントに水の妖精が
舞っていました。。。。
★paulaさん
ありがとうございます。。。。
久しぶりのコメントですね~すみません。
やっぱりここに来るとホッとします。
ホッとしますAkiyoさん~
スカートが優しく揺れて水の妖精みたいですね。写真でストーリを作るなんていいですね。たくさん素敵な写真があるのでしょうね。