奇跡の一本松

奇跡の一本松

津波に耐え、最後まで生き残った陸前高田市の「奇跡の一本松

しみこんだ海水に勝てず、このたび保存のために伐採されたと聞きました。

マウイ島では去年の8月、イアオ渓谷のケパニワイ公園内

この松にちなんで、遠くマウイから被災地を応援しようと、

一本松の植樹が行われました。(→過去日記

——- あれから丸1年。。。。

その松がどうなっているのか気になって、イアオ渓谷まで行って見ました。

こちらが去年の植樹したばかりの一本松。

これが、今の松。すくすくと育っています[:ハート:]

去年の今頃は、アロハ・イニシアチブのボランティアとして
お手伝いさせていただいていました。

あれから1年が経ちましたが、福島からこられた方々はお元気なのでしょうか。。。
たくさんの被災地がまだまだ復興とは程遠いと聞きます。

今もなお、大変な生活をなさっている方々のためにも、
これからもこの松がすくすくと育っていきますように。。と切に願います。

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★やまさん
    そう、誰もがすこしでも何かできることをコツコツと。。ですね。
    石巻の海、大変だと思いますが頑張って下さい!

  2. ヤマ より:

    陸前高田ではありませんが、今週末 知り合いのイントラさんが、地元に帰って始めたSHOP 石巻で復興ダイブしてきまーす。

    なにもできませんが、少しでも何かできる事があれば・・・と思ってます。