今日は金曜日。ハワイ語でパウハナ(仕事終了)・フライデー[:音符:]
前から楽しみにしていた、野外映画に行ってきました。
場所はいつものMACCです[:ハート:] 巨大スクリーンがど~ん!
今日の映画は「ドルフィン・テール」
傷ついて、尾びれを失ったイルカの実話をもとにした感動のストーリーです。
日本ではもう公開されたかもしれませんね。
ファミリーイベントということで、たくさんのキッズ[:ハート:]みんな芝生を走り回っています[:音符:]
子供はこうでなくちゃ。。。ね[:love:]
だんだん陽が暮れてきて、背景には美しいプウ・ククイのシルエット。
おのおの、毛布やビーチチェアを持参し、大人はビールやワインを片手に
映画が始まるのをのんびり待ちます。
映画が始まると、全員目の前の大スクリーンにくぎづけ。。
映画の内容はとてもすばらしく、スクリーンのイルカに話しかける子がいたり、
ラストシーンを見て泣いている子がいたり。。。
そんななんでもない風景とこの映画ドルフィン・テールに
すばらしい何かを教えてもらった、
そんな気がした今日の野外映画鑑賞でした。
おやすみなさい[:Zzz:]
コメント
野外スクリーンなんて素敵!
星空の下で見る映画は一段と素晴らしいものになるでしょうね。
残念ながら私はまだ見てない映画です。
ぜひ見てみたいわ!
プウ・ククイの景色素晴らしい。
最近空を見てうっとりした日がないからここを安らぐわ!
ありがとう
先日、飛行機で上映されていました。
往復同じ映画を見てしまうぐらい素敵なイルカさんのお話でした。
イルカと子供の会話にくぎずけになってしまいました。 (**)
日本でも沖縄の美ら海水族館にいるフジという
原因不明の病気で尾びれを失ったイルカに
タイヤメーカーのブリジストンが試行錯誤を
重ねて人工尾びれを作ってくれて
再び泳げるようになったっていうお話がありましたよね。
確かこれも映画化されました。
ウチの娘がイルカ好きになったきっかけはこれです。(笑)