豊作レモン

豊作レモン

庭のレモンとライムの木。豊作です[:チョキ:] 重くて木が傾いています[:汗:]

みかんや柿ならたくさん食べれるのに、レモンはたくさんは食べれない[:汗:][:汗:]

そんでもってこの大きさ[:ダッシュ:] 手のひらに入りきりませ~ん[:汗:]
ジャンボレモン (ただ単にほっとかれて大きくなりすぎただけ。笑)

ということで、食べきれないレモンをうちの前に置いて無料で提供。

結構通りすがりの人が持って行ってくれます。[:ハート:] 

レモンの良い利用方法ないかしら~?ご存知の方、教えてください!!

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Akiyo より:

    ★eririn,
    レモンチェッロ!!作ってみたいな~。なんだか
    果実酒みたいだね♪ターツバー、楽しみ!!

    ★ジョイフルくん、
    なんでもかんでもみんなレモン味付けって。。(汗)
    いいかも~。(笑) お肌にも塗っています。(爆)

    ★ふーさん
    野菜のあさ漬け!いいですね!!!
    やってみまーす♪お庭の夏みかんも待ち遠しいですね。

    ★マナティさん
    そっか!ホットレモネード、いいですね!あとは冷たいお茶に
    輪切りにしていれたりとかも!ありがとうございます♪

  2. マナティ より:

    私も蜂蜜にレモンの薄切りを着けて、そのまま食べたり
    紅茶に入れたり、ホットレモネードや、スカッシュにして
    良く取っています。こちらでは中々自然のレモンが少なくって
    羨ましいです。庭にフルーツがなるって言うのがもう魅力的

  3. ふー より:

    羨ましいですね。
    風邪ひかずになりますね。冬に風邪ひかないように秋からビタミンCをおおくとります。
    若いころは、スポーツの時に水と一緒によくレモンを食べたものです。
    今は、家でタコのマリネにお酢とレモンひとつとか、大根のあさづけにレモンも使います。朝、野菜ジュースを作るときほしいですね。でも1つしかそれぞれ使えませんね。 

    こちらの庭は、夏みかんとサンフルーツが今年は10個ずつ実をつけています。
    あと1か月ぐらいで食べられそうです。

  4. ジョイフル より:

    なんでも~かんでも~みんな~♪
    レモン味付けに!(笑)健康一番!
    ビールにレモンを数滴、レモンを焼酎につけちゃう~とか?
    創造で~楽しい・美味しい・アキさんレシピを作ってみるのも~
    いいんじゃない~~♪

  5. eririn より:

    わあ~自家製レモンなんて素敵!
    ご近所だったら ターツバーで使ってもらえるのにね。

    レモンを使ったレシピってたくさんあるみたいだね。

    http://kannonyama.com/html/newpage.html?code=2#hachilemo

    レモンチェッロなんてどうかな~♪