またまたJesseさんがドローンで撮影した
ラハイナ上空の映像を公開してくださいました。
映像はラハイナの南端、プアマナから北へ、後半はその逆の
ルートで撮影されています。
ラハイナの大火事から10ヶ月が経ち、だいぶ瓦礫の撤去が進んでいます。
赤い土が見えている土地のほかに、ほこり防止のための
砂利をかぶせている場所も。灰色に見えるのがそれです。
Lahaina FIRE Update – June 2024 DRONE Tour – Maui Continues to Recover
Jesseさんのナレーションによると、
今まで1183か所の住宅地がクリアされましたが、
まだ216か所も残っているとのことです。
建物の再建許可の認可が下りたのはまだ10件ほど。
まだ1軒も実際の再建のめどは立っていません。
4:43ごろに、バニアンの大樹が映ります。
だいぶ緑色の新しい葉が育っていることに安堵します。
ラハイナの商業用の土地の瓦礫の撤去は、住宅地が優先されるので
遅れています。150ある土地のうち、撤去が完了しているのは39か所。
ビデオの後半では、Wahikuliというエリアの山側で
仮設住宅の建設が進んでいるのが見てとれます。
そして燃えて瓦礫として撤去された車の数は2632台だそうで、
またラハイナには25,000本の木がありましたが、生き残ったのは
たったの1000本だそうです。気が遠くなる数です。。。
それでも少しづつ少しづつ、ラハイナは前に進んでいます。。。
Lāhainā Strong!