今日は、いちへ~さんからリクエストがずっっっと前にあった、
気になるマウイのB級グルメの紹介です[:ハート:]
場所はカフルイ・ビーチロード。
以前はなかったのに、数ヶ月前からこの場所にたくさんの露店?ファーストフードが。。
その中でもひときわ目立つShrimpの文字!!
オーナーさんはハワイの方のようでした。メニューです。
どれがオススメですか?と聞いたら、「もちろんハワイアン!」ということで
[:音符:]じゃ~ん[:音符:]
プリップリのエビが12尾入っていて、ガーリックのお味がしみていて美味!!
1オーダー12ドル。量が多いのでふたりで食べてもあまるかも~です[:チョキ:]
いちへ~さん、行ってきましたよ~[:love:]
カフルイビーチロードを通ってガーリックのにおいがしたら、このエビやさんです。
マウイのオススメB級グルメでしたっ!!
コメント
あ、これオアフのハレイワで食べました。
美味しいよねぇ~、また食べたい!今度はマウイで。
★マナティさん
美味しかったです♪でも量がすごい。でも美味しかったです!(笑)
★ゴンさん
イチヘ~さんのいうように、私のときも日本人はいませんでしたが、
ゴンさんがいらした時はたくさん来ていらしたのかな。とにかく
おいしいエビでした~♪
★イチヘ~さん!!!
偵察任務遂行しましたっ!(笑)他のお店は全然意識しなかったので。。。
なにやさんだろう?(笑)DVD、嬉しいです!!!!見たいです!!!
出遅れました、イチヘ〜です!
わざわざ偵察に行っていただき有難うございます!!
通った時に海老の絵は見えたんですが、他の店はスタンダードなプレートランチ系ですかね?
ちなみに、前記ゴンさんがコメントされてるのはオアフのノースショアではないでしょうか?
ここカフルイでは観光客どころか、人もまばらでしたし…。
ところで、7月5日の「アロハ イニスアチブ」の記事を見る前に、NHKでやってる笑福亭鶴瓶の「家族に乾杯」という番組で、石田純一と中越地震にあった小千谷市の今を見に行くのですが、偶然小千谷市に南相馬市からの被災者が避難してきてて、それがとても良い内容で、それを見た感想をあきよさんに長文でコメントしようとしたら、送信エラーになり再送を断念しました…。
番組をHDDに録画していたので、今度ラハイナダイバーズの方へDVDを郵送させていただきます。
うわぁ、懐かしい。ここ、行きましたよ。ボリュームがあって、満足でした。観光客いっぱいで(それも日本人の)、ちょっと、驚きましたが。日本でも有名なんですかねぇ?
おいしそう!!
ボリュームありそうですね。