なんでもない1日 2011/9/2 マウイの風景 いつものように目覚め、優しい朝日に包まれ 毎日通う道の向こうには小さな虹があって いつもどおりの 今日というなんでもない1日 雨を運んでくる雲も 少しづつ色を変える西の空も 私にたくさんの生きる力を与えてくれる いつもどおりの なんでもない今日という1日に感謝。。。 おやすみなさい[:Zzz:]
コメント
★kagariさん
こちらこそ、いつも素敵なコメントをありがとうございます。
毎日毎日、無事に過ごせることに感謝ですよね。。
またいつでもうちにいらしてください!!!
★TAKUMAくん
日本でも世界でも地球が悲鳴をあげているように
思えます。。
★マナティさん
小さなことは忘れがちになりますが、いつも意識して
いたいですよね。
★ふーさん
明日はマウイマラソンです。あのときからまた時が
めぐってきました。健康に乾杯!そのとおりですね!!
駒沢公園まで7キロ自転車で出かけ、トレーニングして今、帰ってきました。
柔軟体操して、お月様を、雲を見て空気を感じ癒されて帰って来て、そしてマウイの写真を見て癒されます。
健康に乾杯。自然に乾杯ですね。
一番忘れがちで、一番大切なことですね。
改めてそう認識させていただきました。
ありがとうございます。
平和な一日、ありがたいね。
日本は大雨でタイヘン!。
今年は水難の年?!
おはようです。
震災以来、本当にいままでフツウに見聞きしていたものが、
違う視点で感じてしまうことが多いです。
確かに一日が無事に過ごせたこと、意識することが日常化してしまいますね。
風や空気も、なにも防備しないで体にあびることができることも、
ありがたいと。福島の子供たちを考えると、本当に心底思います。
素敵な写真、ありがとう!!またお宅に遊びに行きたいです!!