到着しました~♪
お世話になる新富良野プリンスホテル!

知らなかったのですが、富良野プリンスホテルは今は営業していないのですね。
プリンスホテルって高級感がありますが、今はコロナの影響+旅行支援のため
探すと結構お得なパッケージがあります♪
まずはスノボー用具のレンタル。そしてリフト券購入!

この場面で、私「すいません、腕に着けるリフト券ホルダーあります?」
すると売り場にいた若いお姉さん。
「今はカードをポケットに入れておけば大丈夫ですので、ホルダーはないです」
がび~ん。。。。もう何年もスキー場を訪れていないアタクシ。恥💦
そうなんですね。実際、リフトやゴンドラの入り口を通ると、自動的に
「ピッ!」でおしまい。便利~♪
さて、最初はもちろん緩斜面リフト。笑 すいてる~♪

ゲレンデ。誰もいません。

そしてひたすらグリーンの緩斜面コース攻め。笑

だいぶ慣れたので、今度はロープウェイで山頂まで!

大きなキャビンで、定員は101名!山頂まで5分弱で到着します。すごーい♪


どんどんふもとが遠くなります~。。。



山頂はこんな景色。うっとり♪

やはりゲレンデはほとんど人がいません。

あ、若干1名。笑

というわけで、これは帰りの飛行機からの景色。日高町の海岸線。
またマウイと違う美しさでした。。。♪

楽しかった~♪
次回からは、マウイからの風をおとどけしまーす♪