シアトル その2

シアトル その2

シアトル水族館に行ってきました。

シアトル水族館

西海岸北部の水族館なので、ハワイの水族館とは違います。
ちょうど、ラッコのお昼ご飯の時間でした。かわいい[:ハート:]

ラッコ♪

これは「ノーザン・ファー・シール」。北部に生息する毛深いアシカです。
なんだか、リーゼント。(笑)

毛深い!

クラゲのアーチがあり、色が変わってキレイです~[:ハート:]

クラゲ

動物園や水族館に行くといつも思うのが、「拘束されてかわいそう。。。」
でも説明を聞くと、彼らはここで生まれて育っているので、ここの生活しか知らないそう。
海に戻しても、生きてゆけないんですね。。。なんだか複雑です。

さて、お次は「スペース・ニードル」 高さは600フィート。約180m。
そんなに高くないのですが、360度見えるシアトルの景色はすばらしかったです[:チョキ:]

スペース・ニードル

シアトルの街

というわけで、南に車で1時間、TACOMA(タクマじゃないよ、TAKUMAくん!)
に移動して、この週末はまたダイブショーです[:音符:] どんなお客様がくるかな~[:ハート:]

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. TAKUMA より:

    海外の水族館、行ったことないなぁ。
    TAKUMAとしてはTACOMA、行かにゃいかんね(笑)。
    TAKUMAって町、どっかにあるのかなぁ?。
    昔、鏡みながらタクマクマヤコンって呪文唱えると、変身出来るって話、ありましたな(笑)。

  2. eririn より:

    毛深いアシカ 初めて見た♪
    かっちょいい!