富良野へ

富良野へ

翌日は旭川駅から富良野へ電車で移動。

旭川駅は思ったより近代的でした。

この電車は札幌行き。かっちょいい♪

で、こちらが2両編成の富良野行きの電車です。とっても雰囲気があります~。

これはワンマン電車で、昔のバスのように、乗るときに整理券を取ります。

乗っていて気が付いたのですが、この沿線のほとんどの駅には改札がなく、

乗客は降りる時に整理券と運賃をワンマン車掌さんに支払うシステムです。

そのために、停車中は一番前のドアしか開きません。

ガラガラの車内から見える景色はこんな感じ♪ うっとり~。。。

すべてが真っ白で、本当にきれいです。

途中の駅で、窓の外を見ると窓と同じ高さにまで積もった雪が、

窓枠から数センチのところまで迫っていました!

美瑛駅では高校生?がたくさん降りていました。通学列車なのですね。

外の気温は-20度ぐらい。スカート寒くないのかしら~。。。

1時間20分ほどで富良野に到着。初めての富良野スキー場で、

これからスキー&スノボーです。ワクワク。。♪

<つづく>

記事がよかったらポチっと!
みんなに読んでもらいたい        
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 マリンスポーツブログ ダイビングへ
にほんブログ村  
スポンサーリンク
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告
AdSenseテキスト広告とディスプレイ広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする